トヨタ MR-S

ユーザー評価: 4.14

トヨタ

MR-S

MR-Sの車買取相場を調べる

補強 - 整備手帳 - MR-S

注目のワード

トップ 補強 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ フィット 持ち込み品中古オプション品リヤウィング 加工取付等。武蔵村山市。

    今回ご紹介するお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のホンダ フィットです。 お持ち込みにて、中古オプション品リヤウイングの加工・劣化修理・塗装・取り付け作業をご依頼頂きました。

    難易度

    • コメント 0
    2019年7月10日 13:39 ガレージローライドさん
  • フードダンパー取り付け

    こないだみん友さんのMR-Sにエンジンフードダンパーが付いてるのを見て「これ欲しい!」となりました。 調べてみたら1セット1万円チョイくらいで買えました。 この際なので前後とも取り付けましょう。 ブラケットはフェンダーの取り付けボルトに共締めです。 フード側(フロント)のボルトはこんな感じで段が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月25日 21:40 ふぁに~さん
  • 走行前点検、各部締めまし等

    久々にMR-Sさんをリフトアップして、走行前点検を行いました。 液体系の漏れや、廃棄漏れ等が無いかチェック。 同時に各部の締めましも。 トルクレンチも使ってキッチリ確認です♪。 ハブなどのガタも無く、健康です♪。これで今年も走れるぞぉ~。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月23日 14:56 marusouさん
  • ハードトップのウェザー?モール?とりあえずゴムのとこw

    コレが、、、 こうなるので(TT) 画像のところへ両面テープを貼り直しました! はめ直して完成です^ ^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月16日 20:05 KZ@PANMANさん
  • 300円でドアスタビライザー仮作成(笑)

    通勤中に、ここで自作のドアスタビライザーの話しを発見。 粘土でストライカー回りの隙間を計測し、滑り材で出来てしまうらしい… ダイソーで貼れるボード(厚み5ミリ)と、すべるシール(厚み2ミリ)をげっと。 後は木粘土をげっと。 ドアの隙間は12ミリ。 写真の小さい厚紙3枚は型紙です。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年1月4日 17:46 Tak168さん
  • 幌修理その2

    縫い終わったら 縫いしろの際に 割り箸を添え木代りに使い 強力クリップで挟み込み この状態で出来れば 24時間以上放置したいのですが、、 パッと見はいい感じかな? 表面の見た目と強化?を良くする為に 外側からコーキングの様にボンドで整形 おぉ~🎵 見た目はバッチリ❕ 約9時間後の出勤迄の間 雨が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月28日 12:36 NISiKAZEさん
  • TRD ドアストライカー 取付

    公道を走っていると、凸凹したところを通った時のバタバタ感やドアを閉めた時のバァーンという音が気になってました。みんカラ諸先輩方の補強パーツを探索していたら、TRD ドアストライカーがあるのを発見。 また、不器用なおっさんでも簡単に取付ができるので購入しました。 取付するには専用工具が必要ですが、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月27日 22:13 soramame0306さん
  • 幌修理その1

    なんと!!!( ; ロ)゚ ゚ 助手席上張り合わせ部分が剥がれ始めてる!!! このとき約3㎝位 昨日 約1.5倍に広くなってい事に気付き 直す決意 今回もこのボンドを使います。 ヘラを使い剥がれた両面に 適量塗り広げて5分程放置 放置後両面をしっかり押さえ付けます。 MR-Sの幌は接着タイプの様で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月28日 08:43 NISiKAZEさん
  • 純正タワーバー塗装

    純正で付いてるバッテンのタワーバー。 ネタが無いから塗ってみた。 フロント同様ボディーと同色に塗装しようと思います。 とりあえず外してプラサフ。 ボディーと同じ色買ってきて塗って塗って〜。 クリア. . . . 時間が無くて塗って無い。 が、今度暇でやる気が出た時クリア塗装しよう。 Bef ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年6月30日 02:00 蒼い銀杏さん
  • 幌修理その3 仕上げ前に

    結局 この状態のまま通勤し 48時間以上固定してあったので ほぼ大丈夫だと思いますが・・・ 糊代のこの部分は本来 折り返して幌に貼り付いている所 ここが剥がれの原因の一つになってると思われます。 外から見るとこんな感じ 実線の所が本来の状態 点線の所が剥がれてる所 仕上げ前に ここを接着です! 今 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月30日 11:38 NISiKAZEさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)