トヨタ MR-S

ユーザー評価: 4.14

トヨタ

MR-S

MR-Sの車買取相場を調べる

あの時のトヨタの発想に脱帽 - MR-S

マイカー

あの時のトヨタの発想に脱帽

トヨタ MR-S
  • love fiat

  • トヨタ / MR-S
    S-EDITION (1999年)
    • レビュー日:2021年3月21日
    • 乗車人数:2人
    • 使用目的:レジャー

おすすめ度: 5

満足している点
今はなき国産ミッドシップオープン。1t切りの軽量ボディで5ナンバーサイズでレギュラー仕様。コーナリングお化け。国産ロータスと言っても罰当たらない位、運転が楽しい。スペック競争から降りて日常仕様の範囲で踏めるそこそこのパワーと軽量化。これがバランスよく融合してる。当時はパワー競争真っ只中で前モデルよりもパワーダウン等許されない空気感だったのにそこから降りた開発陣の決断を今なら理解できる。間違いなく世間の評価よりも素晴らしい名車。これが新車乗りだし220.230万あたりで買えてたなんてなんて幸せな時代だ!トヨタがロードスターのように今でも作り続けてたらと思うけど当時のスポーツカーの冷遇ぶりを知ってるので生産中止は仕方ないか。スープラも良いけどこいつを再販して貰えませんか?200とは言わない300位で。今なら受けると思うけどなー
不満な点
昨今の国産マニュアルスポーツカーの高騰で購入価格が20年前の車の割に強気。相場はじわじわあがっていて中古パーツも高くなっている。
総評
荷物は乗らないけどお土産を沢山買わないなら夫婦2人で温泉1泊は出来る。東北の秘湯をこいつで訪ねてはその道中の山道をオープンで楽しむ。最高です。
デザイン
4
走行性能
5
乗り心地
5
積載性
2
燃費
5
価格
3

レビュー一覧へ

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)