トヨタ ノア

ユーザー評価: 4.13

トヨタ

ノア

ノアの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - ノア

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • 小物入れ

    ドリンクホルダーとして使うことはないと思ったので分解して小物入れにしました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月4日 14:08 BLACKBASSさん
  • スモークフィルム貼り付け その2

    ドアとリム外し後下処理からスタート💪 ドット部分 800番の耐水ペーパーで研磨→エアーが入る気しかしない→600番のペーパーでさらに研磨→付属のケミカル材で前処理。 少ないお小遣いなのに高めのフィルム買ったので、「失敗するわけにはいかない!」一心で下処理😤 2枚目 端の方は何度も裏から見な ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2023年5月2日 22:56 Rin3883さん
  • スモークフィルム貼り付け

    3列目、貼り付け後です。透過率5%。 折り目が入ったところがあったのですが、カメラに写りませんでした。ご愛嬌ということで自分で納得させてます。。 (明るく見えますが実際の見え方はまだ暗いです) 横着して、トリム外さずしようとしましたが、やはり、外した方がいいです。 YouTube見て学び、養生も ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2023年4月30日 17:26 Rin3883さん
  • インテリアモール取り付け

    メーターと助手席の一部にメッキモール取り付けました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月29日 17:19 BLACKBASSさん
  • ワイドアームレスト交換

    運転席側のアームレストをワイドタイプのアームレストに交換します。 まずは純正アームレストを外します。 ヘラで丸キャップを取ります。 14mmソケットを用意。 ボルトを回します。 ボルトを抜くとアームレストはポロッと外れます。 ワッシャーなどが付いているので 隙間に落とさないよう注意。 (自分は ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年4月22日 10:01 HAIHONGさん
  • Dピラースピーカー🔊配線の巻

    前回からの続き作業 Dピラーにスピーカー🔊を取付までしておりました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2736444/car/2321567/7295495/note.aspx さ〜てお次は▷▷▷▷ ♬♩ 配線の巻になります〜( ー̀֊ー́ ) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年4月12日 22:29 やすいちさん
  • ノア前席の上に 木製収納棚を作成

    運転席・助手席の上に 合板材(5.5ミリ)で 収納棚を作った 内装に木材を 使用する時は 3ミリ厚以上でないと 車検パスしない? 天井までの12~14cm が収納スペース 助手席アシストグリップ を外した跡に 運転席はグリップ無し → 同様の場所に 内装布をカッターで 切って穴を開けた 助 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月25日 13:06 白ノア☆白犬さん
  • ノア 最後部の収納BOX蓋を私製

    トヨタ ノアには  最後部に 深い収納BOXがある 蓋は 三つ折りになっていて丈夫 部分的に開閉したいので   私製 収納BOX蓋を作った 三つ折りは便利だが 繋がっていて  高さのあるものは入れにくい 余りの板材と プラの風呂フタで  分割式の 収納BOXの蓋を作成 裏面は ご覧の通り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月23日 20:22 白ノア☆白犬さん
  • ノアの後窓 付近の上部に 小さな棚を作成

    後扉を開けた時に ちょっとした物置きが欲しい 学生時代に使っていた 古いスチール本立て を活用 棚板を水平に 取付ける為に 角度を付けて 少し折り曲げる 最後部のドアピラーに  スチール本立ての   床部分を差込もう と考えた 左側は すんなり入ったが  右側は 配線か何かがあるらしく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月21日 01:41 白ノア☆白犬さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)