ブレーキ関連 - 整備手帳 - オーパ
-
SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース
SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...
難易度
2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん -
サイドブレーキランプ点きっぱなしの原因
およそ2週間ほど前の出来事。 走行中にサイドブレーキランプが点灯したままの原因は何なんだと思い調べて貰ったらブレーキフルードリザーバータンクにある浮きの動きが渋いと判明。 リザーバータンクごと注文し、そこからフタを取って交換しました。 追記:リザーバータンク品番は47220-13030です。 新 ...
難易度
2016年9月17日 19:50 sumoTHSさん -
ブレーキパッド&ローター交換顛末記
前回交換したパッド、JIC・レアルS2の鳴きが発生してきたので交換に踏み切りました。 パッドはプロジェクト・ミューのB SPECです。 今回はキャリパーのショートパーツ(シム&フィッティングキット)、更に未使用品の純正ローターが格安で入手出来たのでそれも思い切って交換しました。 慣らしが終われば暫 ...
難易度
2013年11月17日 02:59 sumoTHSさん -
安っ!! ブレーキパッド交換
冨士ブレーキのパッドをヤフオクで3000円でゲット 安い!! ポルシェだと4万だよ〜 早速 はじめてのブレーキパッド装着 右フロント 向かって左側だけがやたらと減ってる。。。 この原因は何? ネットを見ながら試行錯誤 右フロントに2時間30分 左フロントは20分 次回は両方で30分で出来 ...
難易度
2010年5月25日 10:29 manaka987さん -
プロミューNS組み付け
まずはホイールを外します キャリパー下側のボルトを緩めますが、このキャリパーはここにスパナを掛ける必要がありました キャリパーを持ち上げてパッドを外します ブレーキセパレータでピストンを戻します その前にマスターシリンダのリザーバタンクからフルードを少し抜いておきます パッドは組み付け前に面取りし ...
難易度
2010年5月18日 19:38 ドライダー大@ならさん -
ブレーキOH、ついでにレッドに塗装しました。
2009年の1月頃からブレーキの引きずりが気になっていました↓ ブレーキのリフレッシュを兼ねてキャリパーOH&塗装を慣行しました! フロントキャリパーオーバーホールキット たしか3000円しなかったと思います! 引きずりを起こしていたピストン!錆がまわってヒドイ事に・・・ 当然新品に交換します! ...
難易度
2009年9月25日 16:31 KONTO964さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ オーパ 純正ナビ・CD・MD・FM オートエアコン(滋賀県)
55.8万円(税込)
-
ミニ ミニペースマン フルセグナビ Bカメラ ETC ドラレコ HID(京都府)
129.8万円(税込)
-
日産 ノートオーラ 未使用車 エマージェンシーB BSM LEDライト(愛知県)
213.0万円(税込)
-
トヨタ グランドハイエース FFヒーター インバーター DC冷蔵庫(北海道)
420.4万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
