トヨタ パッソ

ユーザー評価: 3.64

トヨタ

パッソ

パッソの車買取相場を調べる

ETC - 整備手帳 - パッソ

注目のワード

トップ 電装系 ETC その他

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • ETC再セットアップ(牽引有)

    整備手帳ですが再セットアップは自分ではできないのでお店にお願いしました。料金は2700円で(非2.0)時間は開店してすぐに行ったので30分ほどでした。 これでノンストップ高速牽引できます。といっても中型になってしまうのでそこまで頻度高くないでしょうが笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月2日 17:36 YZIさん
  • ETC車載器を一時撤去

    先日仮装着したETC車載器を、 一時的に撤去しました。 理由はカード抜き忘れ警告の音声案内が無く、 加工したナビ連動ハーネスに配線ミスが無いかを 確認するためです。 まだ車載器もアンテナも 固定していなかったので、 取り外しはスムースでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月26日 01:47 shirokuma.laboさん
  • ETC ナビ連動テスト その4

    ETCをナビ連動とするため、配線を加工し動作チェックを行う、つづきです。 今回はETCの音声案内をチェックするため、スピーカーを接続します。 使用したのは画像の品。 ・T240系カルディナのリヤスピーカー ・スピーカーコード ・ギボシ端子 ・平型端子(2極カプラーの余剰品) スピーカーはパッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月23日 19:41 shirokuma.laboさん
  • ETC ナビ連動テスト その3

    ETCをナビ連動とするため、配線を加工し動作チェックを行う、つづきです。 ナビ連動ハーネスの既存の端子をカットして、車載器側コネクターに合う端子を取り付けます。 細線用の端子は市販品を利用して、無理やりハウジングコネクターに収めました。 ↑お勧めできません・・・。 本来はコネクターにぴったり合 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月23日 17:52 shirokuma.laboさん
  • ETC ナビ連動テスト その2

    ETCをナビ連動とするため、配線を加工し動作チェックを行う、つづきです。 画像のナビ連動ハーネスを加工します。 トールコレクションワイヤー 品番: 86982-28010 加工内容は、ETC車載器側のコネクター取り替えが中心です。 ナビ裏のAVC-LAN12ピンコネクターにナビ連動ハーネスを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年12月23日 17:42 shirokuma.laboさん
  • ETC ナビ連動テスト

    ETCをナビ連動とするため、配線を加工し動作チェックを行います。 先日購入したETCはナビ連動タイプではありませんが、配線を加工するだけで、トヨタ純正ナビと連動させることができます。 ETC車載器側のコネクター。 左から 1. 常時電源(黄) 2. GND(黒) 3. ACC(赤) 4. (空 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2010年9月28日 01:11 shirokuma.laboさん
  • 赤外線撮影で...(謎) ・VICS・ETC・音声認識マイク&スイッチ

    VICS ビーコン 品番:08660-00510 ポン付けだし、普通に撮影しては面白くないので、赤外線モードで中身を確認しました(笑) 赤外線撮影はVICSの流れで・・・まぁ、この2つは意味ありませんが(>_<) 音声認識マイク&スイッチ 品番:08675-00340 最初は・・ 「今何時」と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月30日 01:21 (^^)/ちゃんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)