トヨタ ピクシスエポック A300系 カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
トヨタ ピクシスエポック A300系をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるピクシスエポックオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

イチニーさんのピクシスエポック
ピクシスエポック(A300系)のおすすめカスタムパーツ
ピクシスエポックでおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
ピクシスエポックのホイールカスタム
カスタムの王道「ホイール交換」。好みのデザインをチョイスしてインチアップやカラーを変えることでピクシスエポックのイメージが大きく変わります。純正流用も見逃せないのがホイールカスタムです。
-
BBS RP-K
エポック買った頃に欲しかったBBSオンラインショップ限定「BBS RP-K」。いつの間にか廃盤、オークションにもまず出てこない、「あの時買ってれば・・・」と後悔してきましたが、新品で手に入りました!まさか取り扱いしてるお店があるなんてビックリ。
偽物ではありません、正規品です。
通常のRP-Kには「RP-K」と刻印されていますが、特別な刻印「RP-K01」。
付属のナットもディスク面から飛び ... -
RAYS VOLK RACING TE37 KCR
15インチ5Jオフセット45です。
タイヤはダンロップのルマン165/55R15
リムガードがあります。
155/65R14だとリムガードなしみたいですね。
ホイールは重量4.5kg位だと聞きましたが、静粛性の高いタイヤは低燃費タイヤに比べて少し重いそうです。
同じサイズならエコピアかエナセーブが軽いらしい....
ハイメタブロンズが美しいです!
価格はアライメント込み
装着して半年以上 ... -
トヨタ(純正) 14インチ スチールホイール
夏用に使用していたLA100系純正アルミより軽く感じます。
新車時についていたホイールで、スタッドレス用に使用してます。
調べてみると、純正スチールホイールは5.2kgで、LA350S系になると純正のスチールホイールの重量も4kgと軽量化されているそうです。
それならば、夏冬共にスチールホイールにしてやろうかと思います。
20180419追記
下記URLを久しぶりに閲覧してみると、LA350系 ... -
Weds WedsSport SA-15R
【総評】
久々の投稿です
イメチェンしてみました(^o^)
センターキャップは凸型で好みでは
なかったのでレス仕様です
【満足している点】
軽量なのでハンドリングがよくなりました
【不満な点】
とくにないですね~🎵
ピクシスエポックのフロントグリル
思った以上にクルマの印象をガラッと変えてくれるのがフロントグリル交換。ゴージャスな雰囲気にしてくれるメッキタイプやスポーティーな雰囲気にしてくれるメッシュタイプなど、フロントグリル一つでクルマの雰囲気をどちらにでも変えてくれます。
-
トヨタ(純正) 上級グレードのグリル
【総評】
某オクで落札してエンブレム外してグリルはマッドブラックカッティングシートで施工!
エンブレムはマッドブラックスプレーで塗装!
【満足している点】
【不満な点】
-
ダイハツ(純正) ブラックメッキフロントグリル
ヤフオクでミライース用の新品未使用の出物を落札。
当然、ミライースエンブレムも付属してましたが
とりあえずはマークレス
暇見てエンブレムもブラックアウトしようかな
-
トヨタ(純正) 上級グレード用 グリル(ロア側)
【総評】
やっと。
【満足している点】
【不満な点】
ピクシスエポックの車高調キット
車高調は車高を上げたり下げたりすることで乗り味が変わるだけでなく、とにかくカッコよくなります。車高調には“走るための車高調”と“魅せるための車高調”の2種類があります。あなたのピクシスエポックにはどちらがピッタリ!?
-
TEIN TEIN FLEX Z ピクシス エポック LA300A
高品質を圧倒的なロープライスで実現した、ストリート向けフルスペック全長調整式車高調です。
シールド構造プラットフォームを採用することで、安定した高品質とロープライスを両立しました。
もちろん、従来製品と同等以上の耐久性を確保。
また、シールド構造のためオーバーホールはできませんが、「リプレイスメントサービス」でショックアブソーバ部分のみを新品交換することにより手軽に性能回復が可能なうえ、オリジナ ... -
TANABE SUSTEC PRO Z1
タイヤと一緒に変えましたが乗り心地も良好です。
リアアジャスター有の全下げにして、フロントをそれに合わせて約50mmDownとなりました。
スプリングプリゼロです。
楽に街乗り出来るレベルです。
「乗り心地の変わらない車高調なんて無い」と割り切っていましたがホントに分からないくらいしかしカミさんはホントに気付いてないのか?
車高調の購入をハナシした覚えが無 ... -
IDEAL Trueva
【総評】
ミライース用もあるけれど、訳あってミラココア用を流用。
【満足している点】
品質良し。デザイン良。理想的な車高調整幅。
【不満な点】
無し。 -
RACING GEAR Street Ride TYPE-K
減衰力調整ができるタイプのほうが良いかも
軽量のクルマには硬すぎてつらいです。
ムーブ用を流用してピクシスエポックに装着しました。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ピクシスエポック 禁煙車 衝突軽減 純正ナビ バックカメラ(宮城県)
81.9万円(税込)
-
日産 キックス アラウンドM インテリジェントルームミラー(岐阜県)
264.9万円(税込)
-
マツダ ルーチェ 2000cc 5MT ノーマル(岐阜県)
160.0万円(税込)
-
アウディ S6アバント ラグジュアリーパッケージ 認定中古車(東京都)
845.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
