トヨタ プリウス

ユーザー評価: 4.09

トヨタ

プリウス

プリウスの車買取相場を調べる

デッドニング - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - プリウス

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル デッドニング

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    デッドニングで車内快適空間へ!(ルーフ/フロア)

    防音(外部からのノイズ低減)を向上させることにより 快適で静かな車内となり、また断熱効果もあり外気も断ち切れるため燃費向上へとも繋がります。 長距離運転でも疲れにくく、また同乗者の方にも快適な楽しいドライブになるのです!

    難易度

    • コメント 0
    2021年4月25日 12:40 ヒロイズムさん
  • 新型セレナ(C27)デッドニング,スピーカー換装(KFC-XS1703)動画あり

    義弟の新型セレナ(C27)のデッドニングをやることになりました。 フロントドアとルーフを予定しています。今回はフロントドアです。 ついでにスピーカー換装です! ツイーター取り付けは、近日中に実施予定です。 日産の車は初めてなので、ドキドキしましたが、まぁ、普通でした。が、 手前の穴は大きいが、前方 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月3日 16:10 こうちょうねこさん
  • フロントドアデッドニング

    やっとこエーモンのデッドニングキット使ってデッドニングしました。 暑すぎて途中写真は撮るの忘れてました(=_=) こんな感じになりたした。 ビビり音は無くなったけど心無しか低音が弱くなった気がします。 なのでKENWOODのサブウーファーをAmazonでポチりました。 取り付けの自信がないので近所 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年5月2日 22:09 マリオよりルイージさん
  • 50プリウス ラゲッジルームデッドニング

    ラゲッジルームのトレイを取り外して、床鋼板をデッドニングします。 ※左奥にメーカーオプションの100V電源ユニット、中央にフロントの車高を持ち上げるエアカップリフトシステムのタンク、コンプレッサ類が装着してあります。 床鋼板を軽くたたきながら、音が気になるところに制振シートを貼り付けます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月29日 17:26 エコヤマさん
  • ルーフデッドニング

    面倒だったのでBピラー、Cピラーは上だけバラしました😗 A.B.Cピラーとルームランプ、つり革みたいなやつ外せば30分くらいでルーフ落とせました。 配線外したりするのだるいので、この状態でやりました😊 制振材は大雑把に切ったので大きさバラバラです…笑 とりあえず叩きながら響く所貼り付け� ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年4月24日 22:01 こた315さん
  • プリウス50タイヤハウスのデッドニング動画あり

     もうデッドニングするところが無いかな。と、思っていましたが、時間が出来ると思いつくものですね。  ドア、ルーフ、ボンネット、トランク、車体底のカバーとデッドニングしましたが、タイヤハウスをまだやっていませんでした。 ('ω')ノ  タイヤを扁平率50%のオールシーズンタイヤに変えてから、乗り心 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2020年4月11日 19:51 こうちょうねこさん
  • やってやるぞ!初めてのデッドニング

    初めてのデッドニング 5〇歳になって車弄りに目覚めた親父は先ず準備 皆が購入してるのをポチり カットしました。 ?小さい? 不安になり購入 耐熱シートも購入 ローラー良し~後はみんカラで先輩方の記録チェック~ (-。-)y-゚゚゚

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月10日 18:08 別府温泉さん
  • リアドア デッドニング

    また時間出来たのでちょっといじります! まず剥がしから プラスドライバーと手でほぼいけます😊 特に注意するところはないかなー 下からバキバキ手で剥がします! ドアノブとカギのワイヤー、下が緑、上が白です。 グリースみたいなのいっぱいついてるので汚さないよーに👍 リアはブチル着いてるんです ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2020年4月2日 13:34 こた315さん
  • ボンネット デッドニング

    高速とか踏み込んだ時エンジンがなかなかうるさいのと、雨音が結構響くので少し改善できれば😊 インシュレータはピンみたいのが6ヶ所とまってるだけ。 はずし方が悪いのかコツがあるのかわかりませんが一回外したら使い物にならなくなりました😨 トヨタに買いに行かなきゃ… とりあえず穴の隙間からギリ入る大 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年3月29日 10:52 こた315さん
  • ウェザーストリップ 続き

    中々やる気が起きなくて前回やってからかなり経ちましたが…😅 リアドアとトランクのウェザーストリップ。 どちらもB型にしました。 貼り付け前は何でもいいのでしっかり脱脂。 基本パーツクリーナーです👍 右リアドア 中に水がたまらないように下から一周😊 左リアドア こちらも下から一周 トラン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月28日 19:59 こた315さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)