トヨタ プリウス

ユーザー評価: 4.09

トヨタ

プリウス

プリウスの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - プリウス

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • SUPER PRIVATE フロアサポートバー

    純正のフロアサポートバーをボルト4本で外します。 潤滑剤を吹いておけば難なく外せると思います。 純正(下)と比較し、見た目から剛性感が違う事を感じます。 個人的には色が黒い方が後付け感が無くなり良いと思います。 外したボルト4本で固定し交換完了。 ボルト穴の径が若干小さく、ボルトを通すのに苦戦 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月18日 08:06 yamaken1976さん
  • G’s純正フロントサスペンションブレースSUB-ASSY

    フロントのアンダーカバーを外し、純正取付メンバーをボルト2本で取り外し。 サスペンション側(左右)のボルトを外すのに手こずりました。 潤滑剤とロングレンチにて対応。 取付後はアンダーカバーを戻して終了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月18日 07:56 yamaken1976さん
  • 後席後ろ側に静音計画を貼ってみた。③

    昨日の夕方思い立って、左右の後席にエーモンさんの品番2658、D型マルチモールを取り付けました。 https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1214234/car/2987849/11267238/parts.aspx https://minkara.c ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月28日 18:34 pirokitiさん
  • 前後ドア周りに静音計画を貼ってみた。②

    エーモンさんの品番2650を施工です。 運転席からやりましたが、写真のようにポスカで場所を特定していきます。 当然、脱脂して貼るだけの簡単施工ですが… 何せウェザーストリップに塗ったポスカを落とすのが一番面倒。 だったので、塗っては乾く前に落とすを繰り返してなるべく作業を早く終わらせるようにしまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月27日 15:30 pirokitiさん
  • 初ドアモール 前後ドアの間に静音計画を貼ってみた。①

    まずは、エーモンさんの品番2652を施工です。挟むだけなのですぐに取付できます。 https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1214234/car/2987849/11267219/parts.aspx 助手席側も取付けて、下をハサミで切るだけです。 上 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月27日 15:16 pirokitiさん
  • 鋼製アップ

    車両鋼製アップ フロントパワーブレース センターパワーブレース リアエンドパワーブレース リア追加スタビバー

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月4日 22:40 まつさんまるさん
  • ハブリング交換

    左、前輪から異音が、しらべてみたら、ハブリングからでした。左右交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月4日 22:24 まつさんまるさん
  • ドアスタビライザー DIYちょっと真面目ver ダイソーでは無いw

    前回ダイソーの防振ゴムを使ってちょっといい加減なドアスタビライザーをやったので今日はちょっと真面目なやつをやってみたいと思います。 ホームセンターでウレタン樹脂のクッション材を買ってきました厚みは約8ミリです。 寸法は2センチ× 2センチです結構硬いです。 これを使ってドアスタビライザーとして取り ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年5月7日 16:24 涼くんパパさん
  • ボンネットダンパー取付

    ボンネットダンパーを付けたくて色々探してました。 その中でavanzareのダンパーが目にとまり、ネットでそのショップ探してたら家の近くだった事が判明! 直接、ショップに出向き購入させて頂きました。 営業責任者 吉○さん、親切丁寧な対応ありがとうございました。 このクリップ取るのに苦労しました ラ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年5月6日 20:07 まーくんでーすさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)