トヨタ プリウス G's

ユーザー評価: 4.51

トヨタ

プリウス G's

中古車の買取・査定相場を調べる

HID化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - プリウス G's

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ HID化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    30ヴェルファイア フォグランプをプロジェクター+HID化

    バンパーを少し開く為に4箇所のクリップを外した後、バンパーを手前に引き開きます。

    難易度

    • コメント 0
    2016年3月11日 12:58 YOURSさん
  • フォグランプをHIDにっ‼︎(=゚ω゚)ノ 取付け編!

    こんな感じデス! フォグランプユニット裏側! 今回は、バンパー外すついでに、画像で残します! ※安いガラス製のレンズのフォグユニット装着済みです。 コネクター外して、バルブを捻って外します! HIDと比較! ※ハロゲンバルブは、社外品です⁉︎ そ~ちゃく‼︎ HIDユニットから出ているケーブ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年3月29日 22:46 Tony HONDAガレージさん
  • ハイビームHID化 その2

    純正バルブを外した手順の逆に、HIDを取付け! イグナイター一体型なので、これで装着終わり♪d( ̄  ̄) 取り付け部分に、リザーバータンクの配管があるのですが、隙間が1mm程度で干渉は逃れました‼︎ って事で、他の商品だと、干渉するでしょうねヽ(´o`; 助手席側は、障害物が無いので、簡単に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2014年3月27日 13:39 Tony HONDAガレージさん
  • ハイビームHID化 その1

    完成写真! 運転席側、純正ハイビーム(HB3)の取り外し! 狭いので大変ですが、コネクターを外します! ※コネクター横の爪を押すのが大変....(^^;; バルブを反時計回りに捻って、引き抜き外します。 外した純正コネクターをHIDのコネクターに繋いで! ※今回プリウスは、マイナスコントロール ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年3月27日 13:27 Tony HONDAガレージさん
  • バックランプ HIDに交換♪

    完成♪ (^^;; スモークのテールレンズカバーを付けて、ブレーキやウインカーは良かったのですが、バックランプが暗くなってしまったので、HIDに交換しました。 本来、HIDは車検非対応らしいのですが、流石にHIDくらい光量がないと暗いので、交換に踏み切りました! バックランプLEDをテールランプ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2014年3月19日 17:11 Tony HONDAガレージさん
  • H16_フォグランプHID化

    HID 19W 6000K 購入取り付け(個人的に青色が少々強いかな) 取り付け後、バラストが重い分振動でバルブが回転し易く念のため抜け防止に、他のウィンカーケーブルとバラスト側のケーブルをスパイラルで固定(回転防止)、標準よりも明るくなったのでレンズ濁り(焦げ)と合わせて様子見(19W)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月3日 01:05 beniya2さん
  • ハイビームHID化

    人生初のハイビームHID化(笑) そもそも余っていたバラストとバーナーの組み合わせです。 バーナーは6000k、バラストは25Wの組み合わせ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月8日 15:53 とむちゃんさん
  • フォグランプHID化

    購入したのはMIYAMAオールインワンHIDバルブ 20W 6000Kです。 これでフォグも白くなるかな? 取説に空焼きをするように書いてあったので、5分間空焼きをしました。 やはり運転席側はウォッシャー液のタンクが邪魔になったので、本体を取り外してバルブを取り付け元にもどしました。案外簡単でし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月9日 20:43 かつにいさん
  • フォグランプのHID化(H16→H11/55w) その2

    上が純正のフォグ灯本体で、下が今回取り換えるガラス製のフォグ灯本体です。 バンパーに取り付け! ジャストフィットです。 バラストは、アルミ製のバンパーステー下側にインシュロックで固定。 バラストとHIDランプの間にあるリレー見たいなのはこの位置に固定。 ※しかし、バンパーを取り付けて、ランプと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年9月22日 20:53 お爺G'sさん
  • フォグランプのHID化(H16→H11/55w) その1

    今まで、フォグランプにLED(50W級)を見た目重視で取り付けていたのですが、やはり夜間走行時に暗くて、我慢できずに「ヤホー!」オークションでガラスレンズフォグ灯体+H16/55W HIDキットをポチりました。 まずは、ボンネットを開けて"黄色の丸印"3か所のクリップを内貼り剥がしを ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2013年9月22日 18:47 お爺G'sさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)