トヨタ プリウスPHV

ユーザー評価: 4.4

トヨタ

プリウスPHV

プリウスPHVの車買取相場を調べる

補強パーツ - 整備手帳 - プリウスPHV

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • フロントスタビライザーリンク交換(納車整備)

    プリウスPHVGRスポーツの納車の際にトヨタディラーでの交換作業となります。 画像についてはネットでの検索なので あってるかはわかりません。(笑) サービスの方の説明によるとここが劣化していたので交換したとのことでした。悪い部品がなくなり気持ちよくコーナーを曲がれそうです。 ※備忘録として残し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月8日 06:05 碧いウサギさん
  • パフォーマンスダンパーの緩み確認

    タイヤ交換が早く終わったので、パフォーマンスダンパーのネジ緩みの確認を実施しました。この位置点検しやすくて良いね! うちのオリジナル位置です。 (^ ^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月1日 11:07 meitanteiさん
  • 内装キシミ防止でパフォーマンスダンパー

    簡単に付けようとするとこの場所になってしまう 流用 TRD ハイラックス用 ステーはオリジナル製作 流用 TRD ハイラックス用 ステーはハイラックス用加工 本当は左右の赤丸(フレーム)を繋げるのが理想だけど ステー製作が難儀なのと取り付けに相当バラシが発生するので却下 理想を繋いだら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年2月16日 17:51 箱Kさん
  • タイヤとドアスタビライザー取付後の感想🤗

    タイヤとドアスタビライザー取付後、高速と山道走ってみた感想ですが🤔 凄くイイです😉 上手く言えませんが楽しく運転が出来ますね♪高速のレーンチェンジ時のスムーズな動きや山間部のカーブでの安定性も良かったですね🤗 もちろんタイヤのお陰もあるけど、ドアスタビライザーにはビックリ‼️ で😅 リアも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月10日 18:57 まるたろうさん
  • ドアスタビライザー取付😏

    今付いている純正部品を取り外します😢 取付完了😆 ドア側も取付完了🤗 果たして効果の程は🤔

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月10日 06:17 まるたろうさん
  • プリウスphvgrスポーツのフロントにモーションコントロールビーム取り付け

    GRスポーツにTRDモーションコントロールビームをフロントに取り付ました。 設定では無いけど50系と同じものを取り付けできます。取り付け説明書通り無改造でした。 フロントバンパー取り外しは、キズ防止養生を必ず行います。左右ランプコネクター、 センターレーダーコネクターを取り外し バンパー取り外し時 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 2
    2022年9月3日 16:15 ganesyaさん
  • 自作トランクバー

    先輩方々の情報を参考に自作してみました。 余っていたウルトラスエードを貼りました。 操安性と後輪の追従性が増しました。2000円以内で作製できコスパ良いです。 両面テープを貼ります。 ウルトラスエードを貼って完成です。 ステーは100均で売っていたので2重としました。 裏面です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月21日 17:25 Katuzoさん
  • 35 プリウスPHV バンパー補修

    プリウスのリアバンパー 一回外したりすると隙間が開いてしまう問題!良くみかけますよね! エアロを付けると重たくなるので、開いてしまう ずっと気になっていたので、乗って無いんですが、修理りました。 ヤフオクで購入した補強プレート バンパーは上だけ外しました。 引っ張ればこのくらい開きます 内側を綺麗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月21日 15:35 ちひろのパパさん
  • MCBリヤ取り付け出来ました。

    モーションコントロールビームを取り付けました。 オプションパーツリストでは、GRSPORTSは、対応不可でしたが、問題なく取り付け出来ました。 フロントにも取り付けを考えています。

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2022年8月19日 17:40 ganesyaさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)