トヨタ プリウスPHV

ユーザー評価: 4.4

トヨタ

プリウスPHV

プリウスPHVの車買取相場を調べる

バッテリー交換 - バッテリー - 整備手帳 - プリウスPHV

注目のワード

トップ 電装系 バッテリー バッテリー交換

  • 補機バッテリー交換 その1

    ブログで書いた通り、補機バッテリーの交換です 交換するバッテリーはボッシュのSLX-5Kです 昔の車はバッテリー交換しても、ラジオと時計の再設定程度でしたが、今時の車はいろいろとメモリーされているので、再設定が面倒です。 そのための対策として、メモリーバックアップが可能な装置が販売されています ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2019年11月3日 10:49 Moto555さん
  • 補機バッテリー交換 その2

    バッテリーがフリーになったので、バッテリーハンガーで持ち上げます 昔に買ったものですが、これがあるとないとで、作業性が違います 左側が新しいバッテリーです。外観はほぼ同じですね 新しいバッテリーを載せます ボッシュには持ち運び用の、折り畳み式のハンドルが内蔵されています。 これがあるとハンガーいら ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年11月3日 10:50 Moto555さん
  • 補機バッテリーの交換(1)

    先週あたりから「補助バッテリー点検」のメッセージが表示されるようになりました。 PHVは補機バッテリーがよく上がると聞いているし、4年間も交換していないので、この機会に交換を決意。 しかしこのメッセージの発出トリガーは何なんだろう? 4年間の汚れが蓄積したエンコパ。 きちゃない。。。 交換に際し+ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2021年6月27日 09:41 Emさん
  • バッテリー交換

    今までホームセンターでバッテリーは買っていましたが、PHVのLN1は置いていないみたいなので、今回楽天で購入しました。 納車時のバッテリーは50Ah400Aでしたが、購入したバッテリーはVARTAのC30で、54Ah530Aあります。 金額は11867円で送料無料でした。 送られてきた箱に古いバッ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2022年1月19日 16:00 想來.さん
  • 大変な事に! 初めてのバッテリー交換 その3

    ハイブリッドシステム故障😭 ワーニングランプにはエンジンのマークまで😣 ❗ビックリマーク? までも😓 プリクラッシュセーフティシステム故障🤔 プリクラッシュのワーニングランプ点灯😭 いったい何が?⁇⁇⁈⁉ このワーニングランプはあまり見たくないものです ヘッドアップディスプレイにまで⚠ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2022年2月26日 19:06 チャンミちゃんさん
  • バッテリー交換

    🚗バッテリー🔋交換しました。パナソニックのCAOSはプリウスPHVに適応がなかったのですが付けていらっしゃった方がいたので購入しました😊✌️ ここがひっかっかるのでカットします❗️😄👍 無事装着できました😇👏✨🎉🎊 少し前にこれを購入したのですが、すぐに壊れました😱何で⁉️ 電 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2022年11月14日 08:55 yumechan ♪さん
  • 補機バッテリーの交換(2)

    新旧バッテリー鎮座の図。 旧バッテリーのターミナルには赤い座布団(セパレータ?)が付いています。 EN規格バッテリーは底部のフランジ形状で固定される仕組みです。 新品バッテリーの電圧。 充電すればもっと上がるかも。 旧バッテリーの電圧。 新品との差は0.1V弱。 まだ使えそうなのでバックアップ用と ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年6月27日 10:08 Emさん
  • 補機バッテリー交換!

    手配していた補機バッテリが届いたので、 ちょっと寒いですが、交換しました。 普通にGSユアサENJ-355LN1にしました。 メモリや設定が飛ばないようにバックアップして交換作業することにしました。 まずはバックアップ装置を作ります。 単3×8個の電池ケースがあったので、満充電のエネループを使 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年12月29日 18:51 おっさんくんさん
  • 補機バッテリー交換

    50系バッテリーからEN規格になったんですね。 ステーは、12mmのネジ1本で留まってます 新品バッテリーに交換。 プラスマイナスを間違えなければ難しい作業ではありませんが。 13409Km

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月22日 20:48 Ya-shun72さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)