トヨタ プログレ

ユーザー評価: 4.37

トヨタ

プログレ

プログレの車買取相場を調べる

整備手帳 - プログレ

注目のワード

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ys special ver.2 施工済み M235iの方がNEW

    ys special ver.2 施工後3年? BMW M235i

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月2日 17:15 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 前席天井灯ユニットにETC本体とドラレコ電源を仕込む(2)完成編

    ★天井灯ユニット改造完成写真 いきなり完成で恐縮です。先の(1)レポートで電源工事が完成したので、次は天井灯ユニットを改造します。 ETC本体とドライブレコーダー電源の組み込みは、ユニットでの工作ですので、机上で日数をかけて、じっくり行う行う事ができます。 青いコネクタが、今回追加した電源コネクタ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年6月17日 07:34 Old-Timerさん
  • D-4エンジンにNGKプレミアムRXプラグ取付(1)

    皆さんはD-4エンジンのくすぶり対策をどうされていますか。 座してトラブル発生を待っているのでしょうか。私は、以前乗っていたマークⅡで、NGKプレミアムRXプラグを約15,000km使用して、それ以前のDENSOイリジウム・タフに比較しても、電極に堆積物が発生せず、動力性能も大変良かったので、この ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年4月2日 05:09 Old-Timerさん
  • ワイパー 縦止め化

    我が家のプログレは寒冷地仕様ではないのでワイパーが立ちません。積雪寒冷地においてワイパーが立たないと、ゴムがガラスに張り付いてしまったり、ワイパー周り雪や氷を除去がしずらく大変です。なので、エスティマ(TCR)のワイパー縦止めを参考にプログレでもやってみました。 用意した部品と完成品。コードとかギ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年2月11日 11:38 凹隊さん
  • もう最後にしよう!BBS再補修 その2-2

    前回は、メタルプライマー後塗装に入っていましたが、今回は下地処理を行った為、多少の傷等が付きましたので、これを隠す(つもり)の為に、プラサフを吹きます。 これは、かなり昔に買っていたが使わなかった物。 まあ、下地だから古くても大丈夫かな?。 今思えば、シルバー下地だから白のほうが発色良かったかな ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年5月25日 22:29 たい4815さん
  • スパークプラグ点検 これに慣れておかないと先に進めません。

    2年半位前にイリジウムプラグに交換したのですが、固着等の様子を見るために年に1回程度外して点検しています。 今回、その時期が来たので、プラグの点検をしてみました。 作業としては次のとおり進めました。 1 エアークリーナーホースを取り外す。 2 アクセルレーターケーブルの固定ナットの片側を少し緩 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 5
    2015年2月7日 19:19 fairwindy30cさん
  • バルブの種類

    おぼえがき。 プログレ君のLED化した部分。 バイザー ⇒ T6.5 フットランプ ⇒ T5 ※長すぎるとカバーと干渉アリ シガーソケット ⇒ T5 灰皿 ⇒ T5(自作) ※横方向への拡散要 シフトインジケータ ⇒ T5 ※長すぎると拡散プレートと干渉アリ キーシリンダ ⇒ T5 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年1月17日 21:35 ともちきさん
  • E/Gオイル交換+細々と手入れ

    スギレンさんにてエンジンオイル交換。 12ヶ月点検から2914km走ってました。 走行距離36653km 冷却水がオーバーフローしてたので拭き取ってFレベル合わせ。黒いカバーから覗き窓が付くリザタンが一々細やかな見栄えへの配慮ですね。 エンコパ内を確認したらエアクリボックスに刺さってたカプラーが ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年7月14日 13:07 ノイマイヤーさん
  • VSCカット

    これまでもVSCとTRCはカットしてましたが、センターコンソールのシフトゲートより前側にあるこのセンサーの黄色を断線させてカットしてました。 しかし、この方法だとABSも一緒にカットされてしまいます。 他のみんカラユーザーさんの記事をみたりコメントで聞いてみると、ABSはカットされないとのことで調 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年2月17日 22:32 凹隊さん
  • 08601-00580 HDP-121 CDチェンジャーをつける

    トランクのTVチューナーから配線します。 室内のフロントのオーディオからとる必要はありません。 新旧12ピンコネクターを入手します 新品でも <08695-00370> 税込945円 これで旧12ピンから新12ピンの二股が出来ます。 しかし、新12ピンに機種が対応しません。 これに新旧入れ替え ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年6月12日 15:09 dakodako155さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)