トヨタ シエンタ

ユーザー評価: 4.25

トヨタ

シエンタ

シエンタの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - シエンタ

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • フロントディスクブレーキ O/H & ブレーキパッド交換 ②

    キャリパーピン部分の洗浄及び内側ディスクローターのペーパー掛けの為にキャリパーベースを赤丸17mmのボルト2本を外し取り外します。(2本のボルトは固く固定されていますので17mmのソケットとスピンナーハンドルを利用して外しました。) キャリパーの清掃の前にピストンブーツを取り外します。 (写真の ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年1月13日 23:35 take-iizuさん
  • キャリパー塗装

    今履いてるアルミは5本スポークなのでキャリパーが結構目立ちます。 なのできれいに塗装して見栄えを良くしてやります。 塗料は普通にホームセンターで売っているスプレー。 色はブルーメタリック。 耐熱塗料を探しましたがメタリック色はどこにも売っていませんでした(´・ω・`) まぁ耐熱じゃなくてもダ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2011年11月24日 22:20 obZenさん
  • 急発進防止装置を装着

    データシステムのアクセル見守り隊と同製品が手に入りましたが、車種別アクセルハーネスの購入は困難でした。 これが無いと作動しないので必死のパッチで探しました。 アクセルハーネスのカプラです。 車種別アクセルハーネスを分岐します。 車速センサーは青色。エレクトロタップ傷が絶縁されていませんでした。あー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年7月30日 23:11 gayouさん
  • シエンタブレーキパッドを交換

    ブレーキパッドを交換しました。日清紡のスタンダード。 タイヤを外して、14mmのキャリパーボルトを2本外すと外れます。 パッドを交換して、ピストンを戻して、再度組み付けると終了です。 スライドピンと別体になっているのがダイハツとは違いますね

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年12月4日 23:26 prepre@さん
  • ブレーキパッド交換。其の弐

    ~「ブレーキパッド交換。其の壱」からのつづき~ 新しいブレーキパッドとシム類。 シムはパーツクリーナを噴いて、旧いグリスを除去しておく。 ブレーキローターも清掃しておく。 グリスをシムと、ピストン表面に塗布した後、 キャリパーに嵌め込む。 ローターにグリスが付着しない様注意。 おNew、入 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年6月22日 11:19 rossorossoさん
  • ブレンボ風キャリパーカバー取付 その1

    アマゾンで、安かったので購入しました。 安かったのでLサイズとSサイズの2セット購入しました。 1セット870円也。 浮き文字の所の塗装が雑で、このまま取り付けは嫌だったのでタッチアップペンにて修正。 まあ、良いでしょう。 カバー取付前。 特にこれと言った事は無いですが... ホイールを外し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年11月18日 16:21 ☆ひでっち☆さん
  • ブレーキフルード交換

    車検のついでにお願いしました。 記録

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月1日 09:27 スイスポデビューさん
  • キャリパー塗装

    思い付きで、キャリパーを塗装したくなりました。 ネットで情報見てから、いつものホームセンターへ。 before 途中、ちょっと洗って。 慣れないペンキにあたふたして。 天気も良くて、二時間ほどで完成♪

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月2日 19:06 プラスチックけんちゃんさん
  • ブレーキパッド交換

    パッド交換します。 一応激安品ではなくちゃんとしたメーカーの物にしました。 交換中 約2ミリ弱でした。 一応リアブレーキも買ったけど、 リアはまだまだ使えそうだったので、 今回は見送りました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月21日 23:26 ニガー.さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)