自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - シエンタハイブリッド
注目のワード
-
LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)
アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!
難易度
2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん -
パワーウィンドウスイッチパネル塗り替え
ピアノブラックのパネルが見当たらないので、安いシルバーのパネルを購入し黒で塗ることに。 足付けをしてまずはサフェーサーを。 トヨタ202のブラックを塗り、クリアーは2液タイプのウレタンクリアーを塗りました。 さっとコンパウンドで磨き完成。 運転席側 そっけないですね(;^_^A 取り付け後 ちょ ...
難易度
2025年7月4日 08:54 kubokenさん -
Aピラーカバー つや消し黒に塗装
Aピラーインナーカバーを塗装しました。 黒になってピラーが気にならなくなりましたが、ダッシュボードとの色差が少し気になります。
難易度
2025年6月14日 20:41 AJINGさん -
携帯ホルダーステー修正
均等な位置に付けるため左右の端から同じ位置にマスキングをし、上から6センチぐらいのところに印 ドリルで印の位置にステーを取り付けるための穴あけ 6mのボルトが通る様に穴を広げる 今回は接着ではなくボルトナットでしっかり固定 Amazonで見つけたパーツ。 ワッシャーを付けて強度を上げました。 No ...
難易度
2025年4月19日 21:14 yass_tさん -
ダッシュボードのブラック化
CARTUNEでフォローさせていただいている「さしこ」さんのアイデアを拝借。 ダッシュボードのオレンジラインをマットブラックのマスキングテープでブラック化。笑 (次はオレンジのメロンパンをどうしようw)
難易度
2022年7月28日 21:36 Mitchy(msmn)さん -
(試作)エアコン吹出し口周りのブラック化
先日、某なんとかワークスにてマットブラックのカッティングシートをネット購入した(152*30cmで880円と格安)。 ショップ自体は迅速丁寧な対応であったが、手持ちのカーボンシートより薄くてペラペラ。まあ、この様な製品なのだろう。 ならば、この柔らかさを活用して両サイドのエアコン吹出し口のシルバ ...
難易度
2022年5月31日 00:29 Mitchy(msmn)さん -
ナビ周りのブラック化
まず完成画像。 ナビ周りのシルバーの縁取りにカーボンシートを貼った(3D)。 (はじめに写真を撮り忘れたので装着時で代用) ナビ周りのパネルは上の方から手を掛けて、下に向かって外していくと比較的簡単に外れた。 裏にハザードスイッチのコネクタがあるが、左側(助手席側)をつまむと爪が外れて取り外せる。 ...
難易度
2022年5月29日 18:56 Mitchy(msmn)さん -
メーターまわりのブラック化
メーターフードにあるシルバーの枠、何とも“プラスチック感”があって好みでなかったため、手持ちのカーボンシートを貼ることにした。 まずは完成画像。 このカーボンシートは4D。 カーボンシート、以前は4Dが丁度いいと思っていたが、3Dを使い出すと3Dの方が気に入っている。今回3Dを切らしていて4Dを使 ...
難易度
2022年5月20日 12:24 Mitchy(msmn)さん -
-
自作ハザードイルミ点減ユニット
ハザードスイッチはハザードオンしても、 イルミ点減せずスモールオンでイルミが薄暗く点灯するだけです。 ユーロ車なんかは点減する物もあるとか。 エーモンとかヤフオクに有りますが、金額が高いとか IGオン時にしか点減しないとか。 安くて、簡単に自作しましょう。 素人なので、間違い等有ると思います。 ...
難易度
2021年12月18日 21:04 脱獄犯さん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 純正10.5型ナビ(新潟県)
344.9万円(税込)
-
BMW Z3 禁煙/ETC/ハーフレザー/キーレス(富山県)
73.6万円(税込)
-
スバル プレオ 走行14000キロ 車両鑑定書付 キーレス(東京都)
33.0万円(税込)
-
三菱 エクリプススパイダー 自社 ローン 取扱い店 自社審査 即日回(神奈川県)
115.5万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
