トヨタ ソアラ

ユーザー評価: 4.15

トヨタ

ソアラ

ソアラの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - ソアラ

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • まさかの油漏れ!

    久しぶりにソアラを動かすと! いつも駐車しているコンクリートに油染みが こりゃあマズイっとジャッキアップ! リヤのサスペンションアームが油でベトベトです。とりあえず清掃実施。 原因はこいつでした。 テインにオーバーホールに出さなきゃ。 面倒くさーい。いつ外そうかな? 寒いし全くやる気が出ません。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月22日 18:38 よっぴ2さん
  • リヤロアアーム加工&補強

    ロアアームのナックル側を上方向に35mmオフセット加工しました。 切って上げた事によって足らない場所3ミリの鉄板を板金して溶接後仕上げ。 なんだか頼りないアームも鉄板で補強です。 純正と同じ様にキャンバー調整部分も平行にしてやりました。後はSC純正足回りと一緒に取り付けるだけですかね…。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年12月16日 09:51 ジジエスさん
  • スタビブッシュ交換(リア)

    先月注文して放置していたスタビブッシュのリア側交換。 炎天下の中やる作業じゃありませんでした

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月26日 22:05 達也_さん
  • ARC 強化 スタビライザー 取り付け準備

    以前 某オクにて入手した 念願であった ARC強化スタビライザー 別にメーカーに拘りはなく クスコでも タナベでも 何処でも良かったので とっても大満足。 しかし リアのスタビ(画像下側)がドライブシャフトで削れていた為 馴染みの板金屋さんに溶接肉盛りを お願いしました。 スタビの塗装が結構 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月3日 19:57 拓ボンさん
  • スラストシート

    ハンドルを切った時発生するガキッという音、車検時車高を上げたら音が消えていたことで原因がはっきりしました。車高調のバネがねじれる時に擦れる音。これを解消するためスラストシートを挟んでみました。 これが挟むシート。 車高調をばらして。ついでに砂利等を綺麗に清掃。 アッパーマウントとスプリングが擦れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月4日 09:49 ヒーコさん
  • スタビリンク交換

    スタビリンク交換 カローラ用を移植です。 品番はこちら 六角入れてメガネで緩めて板ラチェで回すと楽です。 私の場合下は錆びて回らなかったのでサンダーでぶった斬りました。 1cm程ショート化。 下は良いですが、上のスタビライザーがカローラよりも太いせいかネジがこれ以上入りません。 ネジを買っていたの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月30日 18:53 まぁっつさん
  • エーモン 静音計画(ロードノイズ低減プレート) 取付

    腰痛対策にレカロがほしいところですが、 巷で話題のグッズ(ロードノイズ低減プレート)で誤魔化します。 フロントサス 前席に付けます。(M10を10ケ) ちなみに リアサスはM8だったのでパスします。 タワーバーの上からでも効果あるのかな? 隙間は結構ギリギリかも・・・ 取付完了。 けっこう固くて  ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月25日 23:43 あにき35さん
  • タイロッドエンド交換

    タイロッドエンドのグリースが漏れてしまっているので交換することに。 新品を買いましたが、物の割に思ったより安かったと思う。 ソアラはココが弱点なのかも。黒ソアラも買った時グリース出ていて交換しました。 専用工具で簡単に外れました。 終了~してます。 助手席側も終了~。 交換完了。助手席側。 運転席 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月13日 22:51 ヒーコさん
  • EDFC 減衰力コントローラー

    TEIN 車高調の減衰力コントローラー。 アクチュエータというのでしょうか、TEMS のような装置を付けます。 昨日、今日と2日がかりです。 モーターを4ヶ所セットするのですが、説明書通り行かず(-_-;) 昨日は、タイムロス。 本日は、配線&コントローラーの設置です。 リアからの配線は、悩まなく ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年10月12日 22:17 金魚屋さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)