トヨタ スターレット

ユーザー評価: 4.04

トヨタ

スターレット

スターレットの車買取相場を調べる

オーバーホール - エンジン - 整備手帳 - スターレット

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RB26DETTオーバーホール バルブ清掃編動画あり

    プロのバルブの清掃方法を公開しちゃいます。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月21日 13:47 ラッシュモータースポーツさん
  • ホーニング

    測定器がなんとなくそろったんで、シリンダーを測定しました。 一応、基準値内を確認。ホーニングツールでホーニングしました。加工後の寸法も基準値内でした。 ただし、1番が刻印は選択記号”2”なんですが寸法的には”3”。元に記号は1番から2・2・2・3が寸法としては3・2・2・3に。 1番のピストンは” ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月15日 20:48 あやゆかぱぱさん
  • エンジン取り付け

    2ヵ月半ぶりにボンネットを開けました(汗 やっとエンジンを乗せられます。 クレーンでエンジンを吊ってスタンドからはずします。 一旦、別のスタンドに乗せてフライホイールとクラッチを取り付けます。フライホイールはクロモリの軽量タイプに、クラッチも新品に交換です。 エンジンを乗せて、ミッションとも合体で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月9日 22:09 あやゆかぱぱさん
  • エンジン始動!

    昨日の残りをやっつけます。 ドライブシャフト⇒EG・MTオイル⇒冷却水⇒ハーネス類確認⇒試運転な流れです。 タービンのインレットがなかなか入らず苦労しました。ここで結構時間ロス。エアコンのコンプレッサーも戻します。 冷却水を入れ、エンジン始動してみました。 無事に一発でかかりました! 冷却水のエア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月11日 21:14 あやゆかぱぱさん
  • エンジン組立はじまるよー❤️

    クランクにラッピング処理という耐久性を増させる処理がなされてるみたいです。加工に出されたパーツ類が揃いだしたので、エンジン組立始めるみたいです。順序UPしていきます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月22日 19:50 black82さん
  • シリンダーヘッドオーバーホール

    98年にオイル下がりが激しくなったのでヘッドをオーバーホールしました。上がEX側、下がIN側です。今でもそうですが、どうも1,2,3,4の順番に熱価が低くなるんですよね?EXのバルブの焼け具合が1番側の方が白くなってます。 カーボンまみれでした。このカーボンかなり厚くて落とすの大変でした ここまで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月19日 23:48 r1000ikeさん
  • エンジン加工

    バルブフェイス研磨&シートカット加工 シリンダー上面面研&ヘッド下面修正面研 施工箇所はわかりませんがリューブライト処理(擦動箇所の焼付き防止、かじり防止) 新品ピストンのWPC加工 こんな感じで加工してくれたみたいです、

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月24日 19:10 black82さん
  • エンジン組み立て、、、ストップ中

    えー、エンジンの組み立て、どうなってるんだ?とチラホラ聞こえそうなんですけど、、、旦那の出張が急に盛んになってしまい、中断しております。 今は広島。 その後、中国? 暫くまた寝かす様か? ちょっと待ってね〜

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月6日 06:56 ayumimuyaさん
  • エンジン載せ替えオーバーホール

    6/10 4年の節目にエンジンブローしました 高速120巡航後saでクラッチ切った途端ストール&オーバーヒート 1週間後 エンジンを下ろしました。シリンダー内は水浸し。タービンからもオイルと水の混じった液体を観測 タービン 外す際にパワステ、エアコン系統を全撤去。パワステラックにメクラしてインマニ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月24日 08:23 タナカさん
  • 腰下組立

    注文していたピストンリングが届いたのでピストンの組付けを行います。 ピストンリングコンプレッサーで縮めてシリンダーに入れます。 ちなみにピストンはモノタローの強力パーツクリーナーで 洗浄しました。 お湯に2時間ほどつけただけでこびりついたカーボンがきれいに落ちました。 まるで新品です ピストンを入 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年1月14日 20:47 あやゆかぱぱさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)