皆さん始めまして。くぼ助といいます。
今、EP82 GTターボ を買おうかEP91 グランツァV を買おうか悩んでます。
両方に一長一短があると思うのですが、実際に車に乗ったことが無いので車の本当のよさや逆の悪いところなどがわからない状態です。もちろん値段のによって一存にこっちがお勧めとは言いがたいと思いますが、「82は91よりこういうとこがいいよ」的なことを教えていただければ幸いです。皆さん教えてください
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- トヨタ
- スターレット
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
EP82とEP91で迷ってます。 - スターレット
EP82とEP91で迷ってます。
くぼ助 [質問者]
2004/08/17 00:08
過去ログへの回答はできません。
-
友人が91の後期に乗っているので単純比較させて頂きます。
①ボディ剛性
やはり91の方が良いです。ドアの閉りとか全く違います。
②室内快適性
もともとスターレットに快適性など極端に求めてはいけないのですが…
82の方が室内は広いです。特に後席が広いです。
ちなみに、私の82には大人が7人のった事がありました。
内装は、82の方が、お金がかかっているような気がします。
じゃっかんリッチ仕様です。
③速さ
飛ばしていて安心感のあるのは91です。エンジンに若干ながらトルクがあるように感じられます。
ただ、乗っていて楽しいのは82です。
③まとめ
スターレットは、速い・安い・意外に広い の言葉に尽きると思います。
峠道で ヘ、敵無しです。コーナーリングとか楽しいですよ。
けど、決して高速とかでは頑張りすぎては駄目です。
ターボが付いているとはいえ、1300ccですからね…。
追記
82後期のアイラインはZEP RACING FACTORYという所で発売されております。ボディ剛性UPパーツもあるので ご覧になったらいかがでしょうか!!
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ スターレット 純正5MT 1オーナー 記録簿17枚 ENKEI14 ...(埼玉県)
263.7万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Sクラス レーダーセーフティPKG パノラマ(東京都)
664.0万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 両側電動スライド 全周囲M(新潟県)
349.9万円(税込)
-
マツダ ロードスター 試乗車 禁煙車 衝突被害軽減ブレーキ ETC(栃木県)
323.7万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
