トヨタ サクシードバン

ユーザー評価: 4.15

トヨタ

サクシードバン

サクシードバンの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - サクシードバン

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • 2DINナビ・・・ついでにサブウーファー&バキューム計を営業車にw

    オークションでポチッった総額約4万円の新品ナビ。 ついでに家に放置されていたKENWOODのサブウーファーとみんカラ友達の絶斗氏から購入したオートゲージのバキュームも取り付けすることに。 まずは温かい自宅で、別購入のトヨタ車用配線コードキット(10Pのみ使用、リアスピカーレスなサク憎には6Pは必 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2010年12月19日 23:43 カモーンさん
  • 第10弾 バックカメラ 久しぶりの更新だぉ~

    動作するかドキドキですが・・・・^^; 今付いているナビはcarrozzeria楽ナビです 正規品は2万円  そこで社外品をオークションで買ってみました 価格 3600円 格安です 中身はこれだけです まずはナビをはずして配線の取り出しです 手前の黄色い配線がバックカメラ専用になっています ナビ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2010年4月27日 14:44 内緒の暇つぶしさん
  • NLP51V 車速信号取り出し

    初期型プロサクにはカーナビ用ハーネスが無いので、ECUから車速信号を取り出します。 助手席足下のカバーを外しました。 ECUからコネクタを外します。 該当のコネクタからカバーを外します。 さて、ECUのコネクタから車速信号を分岐させるために、ゼムクリップを改造して、こんな端子を作ってみました。 エ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年1月11日 14:43 おぬ(ま)さん
  • NLP51V リバース信号取り出し

    初期型プロサクにはカーナビ用ハーネスが無いので、リバース信号をどこから取り出すか探します。 ところが、ECUにテスターを当ててもリバース信号が見つかりません…。 そんなこんなでコネクタの抜き差しをしてたら、ピンをグンニャリひん曲げてしまった!ギャー!!クルマ動かなくなる!! ECUのピンは、ラジ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年1月11日 15:35 おぬ(ま)さん
  • カロッツェリアMRZ-099W

    オーディオレスからの取り付けでカプラーオン、ボルトオンで本体はあっさりと完了。 あっさり過ぎてパーキングセンサーのアース取り忘れはご愛嬌・・ 納車一週間後のビビりながらの内装外しと、フイルムアンテナの貼付けで手間取ってしまい少々時間が掛かってしまいました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年6月1日 22:47 isikunさん
  • AUX入力活用

    TV録画をPC経由でダビングし車中鑑賞してるのですが、ナビのプレイヤーではチャプター編集しても反映されず、使い勝手が非常に悪るかったので家庭用ドライブを取り付けようとAVセレクターと共に仕込みました。 ちょうど手持ちに1m程のケーブルが有り配線したのですがノイズが酷かったためazurのケーブルを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年1月24日 18:36 isikunさん
  • トヨタ純正ナビ交換!

    日々の長〜い通勤時間。 少しでも快適な車内空間に近づけたい一心で今回見つけた商品はコレ!(^◇^;)/。 トヨタ純正DVDナビNDDA-W56です。 ネットオークションは「欲しい物をとにかく安く手に入れること」が最大の魅力であり、時にはリスキーな投資も必要です。 今回の商品内容は"通電確認OK・プ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月14日 13:36 @nao@さん
  • カーナビ配線 変更

    セルスタートの時にナビの電源が切れて、イラッ なんとかならんの? って事で、配線変更しました。 普通は「常時+」 「ACC」 「-」 これを 「ACC」線を「IG on」に繋ぎかえる。 これでスタートに回しても切れません!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年12月8日 22:49 サクさんバンさん
  • 純正からサイバー

    使い勝手が悪く古くさいビジュアルの純正HDD 以前のバモスで使っていたサイバーが恋しくて中古ですが衝動買いしました! 以前の物より年式は新しいですが使い勝手は殆ど変わらず! オーディオのセッティングもしやすく費用対効果は満足過ぎる品です!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月10日 20:59 KAIpapaさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)