トヨタ サクシードバン

ユーザー評価: 4.15

トヨタ

サクシードバン

サクシードバンの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - サクシードバン

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • エアコンパネルLED化

    元の照明はオレンジの電球。今風にしたいのでLEDに交換。 某店で買ったLEDを使用。台座の爪の入りが悪かったので純正から台座を外して再利用。 点灯してみました。良い感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月28日 10:20 pininfarina411さん
  • LEDエンブレム加工

    だいぶ前にLEDエンブレムに交換していたのだが前期のサクシードに取り付けていたようなブレーキ時に赤く点灯するタイプの物がどこにも売られなくなってしまったので、妥協して単色発光タイプを装着していた。 売ってないなら作ればいいかとは思っていたのだが重い腰を上げて制作する事にした。 とりあえず分解。 思 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月19日 00:09 Johnny777さん
  • エアコンパネルのバックライト交換

    この作業の前日に、僚車であるクラウンコンフォートのエアコンパネルのバックライト交換を行ったので、流れでサクシードも交換(LED化)することにしました。 サクシードのエアコンパネルはとても簡単に外れます。まずは上部のツメ2カ所から内装剥がし等で外していきます。 エアコンパネルを止めているツメは風向調 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月6日 21:10 シュレディンガーのHmDさん
  • バックカメラ取付その7

    ドアハンドルとバックドアガーニッシュを共締めするナット。 散々苦労してやっと外したものを取り付けるのはどう考えても至難… 何とかネジ山に食い付かせることはできたもののちゃんと締められない。 ガーニッシュの隙間から灯りが漏れるってことは雨は入るしだんだん緩んでくるはず。 さあどうしたものか… バック ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月1日 01:35 ゆずやまももすけさん
  • バックカメラ取付その6

    続き。 ホイールハウス内に通っている配線に沿ってカメラ配線をはわせ、後部座席脇に引き回す。 キッキングプレートは爪で止まっているだけなので思い切って引っ張り上げて外す。 前席のキッキングプレートも同じ要領で外す。 キッキングプレートの下に通っている配線に沿ってカメラ配線を引き回す。 配線をハンドル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月1日 00:39 ゆずやまももすけさん
  • 車内LED化

    バックカメラ取付作業をしてて車内の照明の暗さに閉口。 これを機にLED化する事に。 まずはマップランプ。 内装剥がしでパキッとレンズを外し電球を引っこ抜く。 そこにアップガレージで買った爆安LEDをはめ込む。 サイズはT10×31。 キツい…、固い… 純正よりは明るくなりました。 次にカーゴルーム ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月24日 01:00 ゆずやまももすけさん
  • バックカメラ取付その5

    続き バックドアの配線引き廻しが済んだのであとはサクサクいくはず。(多分…) というわけで今日は電源取り出しから。 まずはアース線への端子取付け。 やっぱりクワガタは良いな〜! 取り付けた端子はバックランプを固定してるナットにかませました。 電源はバックランプの電源からエレクトロタップで取り出し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月24日 00:48 ゆずやまももすけさん
  • バックカメラ取付その4

    続き。 前回外せなかったバックドアガーニッシュ左側のナットを外すためにさらに柄の長いスパナを調達してアタック。 今度は何とか届いて少し緩められました。 あとは手を突っ込んで右手小指で指が攣りそうになりながら何とか回してやっとナットが外れました。 バックドアガーニッシュはナット4個とクリップ2つ、内 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月20日 03:34 ゆずやまももすけさん
  • バックカメラ取付その3

    続き。 バックドアガーニッシュを留めるナットに絵の長いスパナで根気よくアタックを続けてたらたまたまうまく噛み合って少し緩めることができました! その後は手を入れて指先で何とかナットを回し、悪戦苦闘の末やっとナットが外れました! やった〜! 次は左側。 うっ! こっちはもっと深い! 全然届かない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月19日 01:01 ゆずやまももすけさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)