サスペンション関連 - 整備手帳 - スープラ
-
バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~
ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。
難易度
2013年4月22日 17:02 TEINさん -
BLITZブリッツDAMPER ZZ-R 減衰力調整で街乗りの乗り心地はどの位変わるのか?
久しぶりに車高調オーバーホールしようと思ったら対応終了でした。 街乗りの乗り心地の評判が良いBLITZを購入してみました。 あとは見た目が気に入ったのも理由の一つ。 フロントはこんな感じ。 減衰力調整で遊んでみます。 リアトランク内は金属は穴開け必要ですが、内張はギリギリ干渉せずでした!
難易度
2025年7月20日 19:32 daitennさん -
クアンタムダンパーブッシュグリスアップ、減衰力調整
工場に車を取りに行ったら作業は終わっていたので画像なし。 段差を越えるたびにギコギコ音がしていたためスクートスポーツでダンパーブッシュにグリスアップをしてもらった。 音が無くなったばかりか、コーナーリングではっきり分かる滑らかさ、直進で応接間の様な静粛性。 湾岸線で右半分跳ね上げて、次に左半分が跳 ...
難易度
2024年3月10日 09:09 x5さん -
フロントメンバーずらし
フロントのツラ具合が右側が少し出て、左が少し引っ込んでた感じでしたので、メンバーボルト緩めて引っ込んでた方にずらしました。 ナットは、全部で10本 後ろ側 後ろ側 メンバーにアッパーアームが付いてるので、メンバーを動かせば足回り全体が動くってことです。マークII系のフロントアッパーはモノコックに付 ...
難易度
2023年7月28日 14:24 MASA/マサさん -
ストラットカバー加工品取付け
ストラットカバーを加工しました! http://minkara.carview.co.jp/userid/1099956/car/2924752/7191642/note.aspx 取り付けてあるのが加工品。 下が加工前の純正品です。 これを塗装しました。 ピアノブラックを基調に、樹脂の凸凹部 ...
難易度
2023年4月1日 22:57 TM-Fさん -
ストラットカバー加工
エンジンルーム内の左右にある赤□部分のストラットカバーです。。 ストラットカバーは中古品を購入し、これを加工しました。 ストラットカバーです。 加工の目的は… ①減衰を調整する時、わざわざ、このカバーを外さないと施工ができないという煩わしさを解消する為。 ②DTEの配線、ブーストアダプターと ...
難易度
2023年1月11日 17:02 TM-Fさん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ スープラ VARIS&ARTISANエアロ ADVANRacing ...(群馬県)
619.9万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Cクラス ベーシック/RセーフPKG 11.9インチナビ(埼玉県)
479.9万円(税込)
-
レクサス IS ムーンルーフ トムスマフラー 全周囲カメラ(群馬県)
574.9万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Sクラス ベーシックパッケージ ドライバーズパッケ(東京都)
1549.6万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
