トヨタ スープラ

ユーザー評価: 4.14

トヨタ

スープラ

スープラの車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - スープラ

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • NS-2R取付け!!その1

    GWは車イジリの大チャンス! 昨日は雨でダメでしたが 今日は晴天に恵まれました! 早速ファクトリーに! 住民に嫌な顔されましたが 住民の車を外に出し車入れ替え(^^;; 去年入れたディスクに サビがこびり付いてしまったので コヤツもついでにメンテ! このまま4速に入れ エンジンをかけ、回 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年5月5日 23:10 スープラ兄貴さん
  • フェンダーたたき出し

    今回、購入前の計算自体で 3MM出ることは解っていたので リア側をフェンダー加工です まあ、DIYですから大目に見てください(笑) やはり、ヒーターガンは必要ですね。 ドライヤーでしたのですが あったまるのがオセー(/_;) その時間が遅くなった原因ですな(-_-;) プラハンでたたき角度をつけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年4月6日 08:25 M-T-papaさん
  • ホイールオフセット

    備忘として追加 リア 10j +45 ワイトレ20ミリ→25にした(2014/11/23) 275/30/19 イメージ図 フロント追加予定…。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月17日 17:44 くるまえびさん
  • ツメ折りとワイトレ

    爪折りは業者に依頼。ビッチリにはしてないです。硬いらしい。 とりあえず家にあった2センチのワイトレをインサート。 もう5ミリ…。週末に車高を1センチ程下げる予定。 オフセットとかもう昔過ぎて忘れた(今回も確認してない…。)ので、その時確認します。 1センチ下げました。 その2。よ、よく見えない…。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月13日 17:53 くるまえびさん
  • スペーサー交換②

    リア フロント どうでしょう~( *´艸`) サーキットシーズン終了したら19インチに戻します。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年3月9日 11:51 80アールさん
  • スペーサー交換①

    スープラを作業場に入れて デジキャンワイドトレッドスペーサーを2セット用意して・・・ 因みに114.3-5H-1.5で厚さは15mmであります(・∀・) 大恵ホイールスペーサーを外します。 デジキャンワイドトレッドスペーサーに交換。 比べるとこのスタッドボルトがクロモリブデンを使用してるのが違い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年3月9日 11:46 80アールさん
  • フェンダー爪折

    タイヤをフェンダーにツライチ化した事で、走行中突起物を乗り越えた時タイヤとフェンダーの爪が干渉する様になった。 タイヤへキズが付くのも良くないので、フェンダー爪折工具を購入し実際にやってみた。 ネットにて、個人でフェンダー爪折を施工された方のコメントを参考に行ってみた。 紹介内容は、下記の通り 1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月2日 09:49 partialさん
  • フロントつらいち

    リアに続きフロントのつらいちを行った。 (写真右+15mm左+5mmスペーサー) 15mmスペーサー装着 右15mmスペーサー装着、左5mmスペーサー フェンダーの上から見た様子! 写真の撮り方で、はみ出している様に見えるが一応つらいち完成

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月14日 10:14 partialさん
  • ツライチ方法

    タイヤのツライチ方法について説明したいと思います。 使用するアイテムは、デジキャンのワイドレッドトレッドスペーサーとワイドトレッドスペーサー用ハブリングという商品を使用します。何mm外に出すかによって、厚みを変える必要があるので、事前に調査をする必要があります。今回はリアにて説明したいと思います。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年7月28日 20:44 チグタンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)