トヨタ スープラ

ユーザー評価: 4.14

トヨタ

スープラ

スープラの車買取相場を調べる

車検 - 車検・点検 - 整備手帳 - スープラ

注目のワード

トップ 車検・点検 車検・点検 車検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R35 GTR 車検整備&LED(^^)/

    車検整備&LEDバルブ交換のご依頼でした(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月16日 15:11 ラッシュモータースポーツさん
  • ワイドボディ化に伴う保安基準など

    順を追ってUPするつもりでしたが、「ワイドボディ化に伴う保安基準って何?」とメッセージがあったので此方に記載します。 ユーザーでの構造変更時に検査員が実際見ていた所を公開します。 詳しくは国土交通省の公開PDFをご覧下さい http://www.mlit.go.jp/jidosha/jidosha ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年6月2日 14:01 ムラッた!さん
  • スープラユーザ車検

    スープラも早21年。 以前から興味があったユーザ車検にチャレンジしました。 場所は神奈川運輸支局。 時間はラウンド1-1の9:00~10:15。 事前にネットで予約しておきました。 まず入り口から入って左側にある3号館に向かいます。 「ユーザ車検初めてなんですけど」と伝えると、重量税と手数料を払 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年6月11日 16:21 スープラ大好きさん
  • 10年寝かせてた極上最終型80スープラを復活させます!

    実家から自走でショップへ(*´﹃`*) タイヤ交換で17インチから19インチへ 激レアのアブフラッグの140Φマフラー✩~(´>؂∂`) まだ18,000キロの走行距離

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月14日 13:20 aoigtoさん
  • ディーラー車検

    家族の車がお世話になっているトヨタ・カローラで車検を受けました。 内容はこんな感じ。 でも、一波乱ありまして・・・。 柿本改のマフラーハンガーゴムを取り付けてから車検までの間に、なるべく平坦な場所を幾つも選んで即席の車高測るクン (約9.2cm) よりもマフラーの位置が高い事は確認していました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月26日 21:13 kazuya 4℃さん
  • ユーザー車検♪

    また、この時期がやってきました(爆) 勿論、「ユーザー車検」で受検します♪ 事前に運輸局のHPにて継続検査予約をしておき、当日検査場に向かいます。 車両は先にコースに並べて、その間に窓口にて自賠責、重量税を支払い、検査用紙などを記入します。 もう、手慣れたもので、15分もあれば?完了します ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年10月24日 01:41 百式MkⅡさん
  • 車検見積もり

    車検の見積もりをしてきました。 概算16万円でしたが、この見積書にはオイル交換が入ってないみたいだけど・・・。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2022年6月18日 18:11 SUKEさん
  • ワイドボディならでは

    先日車検でしたが、今のワイドで通すのが初めてだったのでちょっと苦戦しました(笑) 一番問題だったのはテールランプです。 スープラは純正でギリギリの設計らしくワイドにするとすぐにだめになるそうで… 自分のはクエストジャパンのLEDテールを入れていてリフレクターの位置はOKだったのですが、ブレーキラン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月10日 05:01 たこーらさん
  • 車検 ~準備→1日前~

    車検準備⑤ 車高確保の為、フロントパイプを純正触媒に交換です。 ガスケットは、車検後戻す時に交換するので、今回は再利用。 写真は、純正触媒と柿本フロントパイプの比較。 耐熱バンテージが破れてるのは・・・ま、気になさるなw 車検準備⑥ さらに、サイドステップも9cm無かったので撤去! 車検準備⑦ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年6月11日 00:36 ダークフレイムマスターさん
  • 1回目の車検(走行距離68,925km)

    3年で68925km、もう少しで69000km いやー、たくさん走ったな バッテリCCA値も850くらいあって、まだまだ交換しなくてもOKだった。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月25日 11:11 shigenyanさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)