トヨタ スープラ

ユーザー評価: 4.14

トヨタ

スープラ

スープラの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - スープラ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • スピーカーカバー

    純正のカバー+ヤフオクで見つけてきたカバーをくっつけただけ! 純正の方を結構削って加工してます、純正の上にヤフオクで見つけてきたカバーをくっつけるだけ! とてもピッタリくっ付いて満足!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月13日 18:33 へなちょこ@さん
  • ツイーターの取り付け

    スターレットの時に使ってたツイーターをスープラ用に加工してみた。 黒いカプラーの部分を切ってギボシ端子に付け替えオーディオ側に繋ぎ、スピーカーに繋がってる平型端子をギボシ端子に付け替えてフロントスピーカーの端子に繋ぎます。 ネットワークはついていたのでツイーターはそのまま使用します。 その後運転 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月12日 21:58 ヒロ@80さん
  • 自作Audio-Board No9 ③

    (2013/10/31) 01&02ボードへ器材搭載。 (2013/10/31) 02ボード車載。 (2013/11/02) 01ボード車載。 (2013/11/02) 01&02ボード車載及び配線完了。 (2013/11/02) 01ボード車載

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年11月4日 22:28 ケイズモデナさん
  • 自作Audio-Board No9 ②

    (2013/09/17) 合皮&内装色との色合わせ。 (2013/10/18) 細部成形の微調整及び修正。 (2013/10/19) 部分塗装(ヒビキタ塗布後)。 (3013/10/24) 車載時の周囲トリムの形状に合わせながらの 細部形成及び修正。 (2013/10/26) 部分塗装(ヒビキタ塗 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年11月4日 21:49 ケイズモデナさん
  • 自作Audio-Board No9 ① (2013/10/09)フォトギャラリー掲載事項

    ※(2013/10/09) フォトギャラリー掲載した事項です。 掲載項目を間違えましたので移動させました ご容赦下さい。 (2013/08/21) パーツレビューにも出てます、MDFボード。 切る・削る・磨くが非常に楽な素材です。 但し、仕上げまでに、 防水・剛性強化・表皮張り等が必要の 様です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月4日 21:18 ケイズモデナさん
  • トランクオーディオ製作

    フルロックフォード化するため今まで付いていたこのオーディオを外して新しく作ることにしました^^ 最初に土台を出来るだけ大きいサイズで作りました。 メンテナンスの事も考えて土台を外さなくても燃料ポンプのメンテができるようにしました♪ サブウーハーボックスは最初にウーハーの取り付け面になるリングを作 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2013年8月20日 17:42 ニージェさん
  • ピラー製作

    ツイーターをドアからピラーに移設することにしたのでまずは位置決め♪ 位置決まったら最後にレザーが貼りやすい形になるように整形していきます^^ ここまできたら左右で同じ形になってるか比べて微調整してレザー貼りへ♪ レザー貼ってツイーターを裏からホットボンドで固定します^^b ツイーター周りを貼るの ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2013年8月19日 23:23 ニージェさん
  • バッフル製作

    元々付いていたインナーバッフルが劣化してダメになったので作り直しました♪ 同じ厚さのMDFボードを前のバッフルより強度が増すように構造を改良しつつほぼ同じ形で切り出して木工ボンドで接着します。 しっかり密着するように固定^^ 木工ボンドの乾き待ちの間にデッドニング材をちょっと増やしました♪ ボ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2013年8月19日 23:01 ニージェさん
  • スピーカーグリルにチョイ足し!!

    先日、取り付けたスピーカーグリル☆ グリルから若干内張りの一部が見えているのが 気になり、ごまかそうとメッシュを張る事に 材料は、ホムセンで見つけた園芸鉢底ネット 粗さはこんな感じ(#_#) ここでまさかの雨が降るアクシデント(。□。;) 急ピッチで作業を進め、こんな感じに付きました 引きからの一 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月14日 19:06 プリン大佐さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)