トヨタ スープラ

ユーザー評価: 4.14

トヨタ

スープラ

スープラの車買取相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - スープラ

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ カローラスポーツ TRD製フロントアンダースポイラー塗装・取りかえ、コーティングメンテナンス

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のトヨタ カローラスポーツ。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。 今回は、TRD製フロントアンダースポイラーの塗装・取りかえ作業と、コーティングメンテナンス&再施工作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月31日 14:12 ガレージローライドさん
  • フロントバンパー取り外し

    バンパーの右のウインカー・ポジションが、ガタついています。裏側を鏡で覗いてみても、よく分からない。バンパー外すしかありません。 まずはヘッドライトをフリーにします。片側3点止めです。Hi側に上からボルト1本、FOG側の後ろにナット2個です。ナットもボルトも、頭は10ミリです。 ヘッドライトを持ち ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 1
    2010年3月17日 18:31 KEN-4023さん
  • フロントバンパー取り外し

    分け合ってフロントバンパーを外さなければいけなくなったので外しました。 結構めんどくさかったです。 ヘッドライトを外します。 別のところで載せていますが、3つのボルトで止まっています。 するとバンパーとフェンダーを止めているボルトがあるので、これを外します。 実はこのボルト、タイヤハウス側にも ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2017年12月2日 20:49 つぼ氏さん
  • リアバンパー交換

    フロント、サイドときたらリアも、って事で交換になりました。 【用意するもの】 ◆プラスドライバー(大、小) ◆マイナスドライバー(小) ◆ドライバーエクステ ◆10㎜ラチェット(小) ◆ペンチ ◆潤滑剤 ◆ブレーキクリーナー ◆ウェス ①内装外し 内装は丸型のカバーの中にネジが隠れているのでスト ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2010年6月26日 03:11 さん
  • フロントバンパー&フロントフェンダー交換

    まずはバンパーを外します( *´艸`) 自分のはタイラップなんで秒で脱着可能ですw サイドステップ前側に2箇所 プラスドライバーでした サイドステップ後ろ側にも2箇所 10ミリのネジです 外れてますけど‥w 下側に3箇所 10ミリのネジで固定されてます(`・∀・´) 自分はリヤだけジャッキアッ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年3月3日 20:35 tool.さん
  • エンジンアンダーカバー取付

    納車時から付いていなかったエンジンアンダーカバーですが、自分でメンテナンスすることもなくなったので、いい加減つけようということでダメ元で新品注文したら出ました(;'∀') 品番:51441-14140 ボルト類も新品にしました。純正品なのでもちろんポン付けです。新品は気持ちがいいです。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年10月27日 20:35 すばる@JZA80さん
  • MAX ORIDO × AKEa SUPRA STYLE フロントリップスポイラー

    【完成・正面】 フロントリップスポイラー 取り付け完了! エンドフィンは未取り付けです (T_T) 【完成・アングル】 いい感じです。 大きくもなく、小さくもなく バランスがいいと思います。 【準備1】 先週届いた フロントリップスポイラーと 昨年フィンだけ付けようと思い 購入したエンドフィンです ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年1月23日 11:06 KennyTX_GRMNさん
  • 構造変更

    リアウイングは、 TRD製です(写真は愛車紹介にあります)。 新しいマシンは、 当初はリアハッチに派手で重いだけのGTウイングが付けられており、 まさかで穴を貫通させて取り付けてあったので、 前のマシンからTRDウイングと穴はないリアハッチを綺麗に塗装して移しました(手抜きなくパーツ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年2月12日 19:07 ナイトセイバーさん
  • TRDウィング TYPE-S取付け&カーボンシート貼り付け☆

    ようやく欲しかったTRDウィングを手に入れ、 車屋さんにお願いして塗装と取付けをして もらいました。 若干だがドアミラーTRDから見えるウィングがまたいい(´ω`) これだけに満足せず、カーボンシートを張り付ける事にしました。カーボンシートは 3M社製ダイノックシートカーボン(CA- ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年7月5日 12:44 プリン大佐さん
  • リアウイング交換

    純正大型リアウイングを取り外し、TRDのリアウイングに交換します。 まず、リアゲートの内装を、内装外しを使って外します。ボルトなどはありません。 純正リアウイングは、10mmボルト2つずつで止まっています。 ロングソケットが便利ですね。 1つクリップが止まっているので、これも引っこ抜きます。 イ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年1月1日 21:21 つぼ氏さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)