トヨタ スープラ

ユーザー評価: 4.14

トヨタ

スープラ

スープラの車買取相場を調べる

施工 - ボディ加工 - 整備手帳 - スープラ

注目のワード

トップ 補強 ボディ加工 施工

関連カテゴリ

施工その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    マツダ ミレーニア フェンダーマーカースムージング加工です。北区よりご来店のお客様。

    今回のお車の作業は、マツダ ミレーニア フェンダーマーカースムージング加工です。 お客様は、当店のホームページを見て、東京都北区よりご来店いただきました。 以前も当店をご利用いただいたことのあるリピーター様です。 きれいに作業を進めていきますので、安心してお任せ下さい。

    難易度

    • コメント 0
    2016年1月4日 14:44 ガレージローライドさん
  • フェンダー爪戻し

    前のオーナーさんは綺麗に爪を折ってあげてやがらなかったみたいなので、戻して折り直し!!・・・ 塗装が乾いたらヒートガンと鉄パイプで丁寧に折って差し上げるぜ!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月25日 21:55 プーすらさん
  • リヤフェンダー爪折り

    汚い絵でスミマセン。 走っていてしょっちゅうシャラシャラと音がするので 多分ルーホイとフェンダーだろうと思い、今回に至りました。 図のようにフェンダーとホイールのリムが仲良しになってしまいそうな状態です。 タイヤは引っ張ってあるので問題ないですが、 青丸のフェンダーツメ部分と赤丸のホイールのリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年3月16日 13:48 よしむーさん
  • フロアー修理

    フロアーがサビサビで鉄板張替えました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月16日 21:17 nori80さん
  • リアフェンダーアーチ上げ加工 その3

    点付け溶接箇所中心に、シリコンシーラントでシーリングします。 外側も、おおざっぱにシーリング。 フェンダーを被せて見えなくなるので、外側はこれで完成。 内側は、もう一工程・・・ シーリングした内側に、最後にアンダーコートを吹き付けます。 内側全体に、厚めに吹き付けたので、 シーリングした場所 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2012年7月15日 11:27 きくりん.さん
  • リアフェンダーアーチ上げ加工 その2

    前回の状態から、もう少しアーチの両端を叩き上げ、 折り曲げたインナーをアウター側に溶接にて付け合わせます。 今回、使用したのは100V/15Aで使用出来る、 SUZUKID ノンガス直流半自動溶接機アーキュリー80ルナ II 色々と不安もありましたが、もう後戻り出来ないので、 先に進める事に ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2012年7月1日 21:28 きくりん.さん
  • リアフェンダーアーチ上げ加工 その1

    このままだと、タイヤがフェンダーに当たるので、フェンダーのアーチ上げ加工をします。 人生、初のフェンダー加工!! さて、どうなる事やら・・・(汗) 初めに、アーチ上げの寸法を決めます。 内側の形状を確認し、900㎜でカットする事に決定!! レシプロソーでカットするので、刃が入る穴をドリルで空 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2012年6月17日 22:56 きくりん.さん
  • 前後フェンダー叩き出し

    フロントは stich evolution 8J-18 off+5 + FM901 225-40-18 に合わせて片側30mmのフェンダーツメ折り&たたき出し♪ ポイントはバンパーとモールの段差。 見る人が見れば分かるけど言われないと 分からないくらい見事な叩き出し(^-^) リヤは当初 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月6日 23:36 タケ坊.さん
  • ツメ折り

    リヤフェンダーをツメ折りしたので載せておきます♪ ツメ折り専用道具が無かったので今回はハンマーで折ってみました。 今回使用した道具はデカめのハンマー、ガムテープ、シーラー、撮り忘れたヒートガンです。 ヒートガンで折り目を温めながら、ガムテープを貼ったハンマーで少しづつ叩いたら塗装割れや傷はほと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月9日 09:34 ☆じろぉさん
  • ボディ補強

    70型スープラは兄弟車の20型ソアラに比べ、ハッチゲート車と云う事もありボディが緩いみたいです。 特にリヤ周りはドタバタ、ミシミシ音が不快でした。 17インチを履かせる予定もあり、このままではボディが負けているので、リヤ周りを重点的に補強する事にしました。 フロントは取り敢えずクスコのタワーバーを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月17日 23:31 百式MkⅡさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)