トヨタ スープラ

ユーザー評価: 4.14

トヨタ

スープラ

スープラの車買取相場を調べる

メーター - 整備手帳 - スープラ

注目のワード

トップ 電装系 メーター その他

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • 純正メーター LED化

    メーター球をLEDに交換です。 サイバーストークのスープラ専用品を買ったので作業は楽チンです♪ マニュアルが台紙の間にに入ってますww まずはインパネを取っ払います。 そしたらあらわになったメーターの取り外しです。 赤丸の位置4つのネジを外せばとれます。 メーターの裏はカプラー3つがついてるの ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 2
    2010年5月28日 11:04 ゆいっとさん
  • 水温、油温他表示方法

    純正メーターに水温、油温を表示する方法です。左側のオドメータースイッチを使用します。 ボタンを10秒間押し続けます。 すると、メニューが表示されます。 ボタンを軽く押して、 Unlockを選択し、3秒間押し続けます。 表示が変ったら、コードを入力します。 コードは車体番号をすべて足して、その下2桁 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2023年4月22日 19:11 jzasenkichiさん
  • メーターパネルLED化

    CYBERSTORKのSUPRA(JZA80後期)/メーター用超拡散LEDスーパーホワイトに交換します パネル類をサクサクっと外していきます 外れました。 ビス4本、メーター裏側のカプラー3つ外せば取り外しできます 赤丸のところを手で左に少し回せばメーター球を外せます。 球は差し込まれてるだけな ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年2月13日 17:52 さんぺい。さん
  • JZA80スープラ メーターメンテナンスと赤針化(^^♪

    いろいろメンテも佳境に入り・・・もう終わるかな? 内装はダッシュが付いて、あと大物はロールケージ付け直しくらい。 今日は花粉も凄いのでw 室内で出来る作業を。コンビネーションメーターのメンテを。 画像1番上のメーターガラス(プラ製)を洗剤付けて指で綺麗に洗って、傷が付かないようにふいて・・・ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2016年3月8日 14:39 ゼフィールさん
  • メーター電球LED化(緑電球から赤LEDへ)

    純正の電球状態でのメーター。 この年代の自動車に多い、緑色の素敵なカラー☆ これを交換していきます。 今回使うのはこちら☆ サイバーストークさんとこのメーターLED♪ いきなりですが、メーター取り外し後の画像♪ 裏側はこうなってます☆ 作業を行ったのがかなり前のことなので、確実ではないの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年9月2日 23:22 Yu-ichiさん
  • 純正メーター改造② ~針LED~

    「純正メーター改造①」の続きです。 一通り、LEDを組み終わったところで、点灯確認。 並べてみるとこんな感じ。 一気にテンション上がりますw 点灯確認も済んだし、組み上げていきます。 が・・・結構問題(弊害)もありました。 まず、スピードメーターのコイルとLEDが干渉します(涙 仕方な ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年3月31日 03:22 ダークフレイムマスターさん
  • デジパネ色変更

    緑色したデジパネ表示色に飽きが来たので、気分転換に色合いを変更してみました。 LEDの変更ではなんともなりそうになかったので、別の手段を検討。結果的に掛かったコストは100円くらい さっくり分解 最初は恐る恐る分解していたデジパネも、最近では鼻歌交じりでサクサク作業がはかどります♪ 枠に縁取っ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年12月28日 02:32 kutz@GT-Aさん
  • JZA80スープラ 車検 チェックランプ 対策

    車検でチェックランプの点灯〜消灯を確認されるようになりました。 色々な大人の事情でチェックランプが常灯してたり、点灯しなかったり…ありますね。 対策を聞かれる事が多いので、紹介します。 (あまりに聞かれる事が増えて、いちいち個別に説明するのが面倒なだけw) 普通にキーONで点灯、エンジン始動で消え ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年9月29日 21:45 ゼフィールさん
  • 自己発光メーター

    スープラのメーターが暗いのでLEDで今風の自己発光タイプにしました。 前期の中古メータを購入し作業しました。 作業中の画像がないので手順と配線図になります。 1:メーターを分解し電球用のパターンを紙やすりで削る。 2:発光ムラを確認しながらLEDを配置する。 3:ホットボンドなどで固定して配線する ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年2月23日 17:48 ルルーシュさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)