トヨタ スープラ

ユーザー評価: 4.14

トヨタ

スープラ

スープラの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 電装パーツ - 整備手帳 - スープラ

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 調整・点検・清掃

  • JZA80スープラ ディーラーオプションキーレスの感度UP方法

    kazu4℃さんと、キーレスの話しをしていて感度UPネタになったんで、その方法を^^; JZA80スープラがデビューした時期は、丁度赤外線式と電波式の移行時期でした。 赤外線式はキーをドアキーシリンダーに向け電波を飛ばすタイプ。 感度が悪く、超近くないと反応しません。 代表的なのは、BG5とかの ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 4
    2015年12月20日 23:31 ゼフィールさん
  • 玉切れ警告灯解除

    この前みんカラを徘徊していたら素敵な記事が見つかった! 僕はテールランプをLEDに変えているのだが、消費電力が少ないので玉切れ警告灯が切れていると誤作動して点きっぱなしだった。 それにこの白い箱「ランプフェイリア」は雨漏りで壊れやすい。 実際購入したばっかりは雨漏りが原因で誤作動していたときもある ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2012年2月14日 21:29 黒 猫さん
  • 純正キーレス (ディーラーオプション) の感度UP方法

    ゼフィールさんに教えて頂いた、純正キーレスの感度を上げる加工を施しました。 解り難い内容をアップするより、ゼフィールさんの http://minkara.carview.co.jp/userid/637710/car/543570/3513838/note.aspx を見てもらった方が良いと思っ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2016年1月5日 18:16 kazuya 4℃さん
  • 電装品の不具合にチャレンジ

    不具合のあるランプフェイリアとシフトロックコンピュータを弄ってみました ランプフェイリアの基盤 表側はまあまあの状態に見えますが 70スープラ乗りにはお馴染みの「テールランプが切れてないのに警告灯がつく」症状が出ていて、 おまけに基盤に亀裂が入っているジャンク部品です 以前、プリント基盤が断裂し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年8月19日 17:15 モモタロ70さん
  • エアコンパネルの簡単リフレッシュ。

    元々リフレッシュ用に中古のエアコンパネルを随分前から入手していました。 かれこれ5〜6年、それ以上経っているでしょう。結婚してから極端に車をいじる時間が減ったので中々着手できませんでした。 もうそれから何年も球切れしてるところがあったりしたので、今回は思い切って…やってやったぜ!! 中古というこ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月11日 17:33 たかや@スープラさん
  • LAMP FAILURE 修理に挑戦(失敗)

    雨水で朽ち果てた基盤修理に挑戦しました これだけの部品を集めてハンダ作業しましたが IC(富士通製MB4210)の足が8本のうち5本が壊死状態。コンデンサーの足を切った切れ端で足を継ぎ足してはんだ付けし、喜び勇んで車に取り付けましたが・・・ショック!!忌まわしい赤い警告灯は消えていませんでした。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年4月5日 23:44 31父さんさん
  • リアコンビネーションテールランプガスケット交換

    まだ部品出ますよ!(R5.10.7現在)81554-14580 RH 980円 81565-14610 LH 970円 左右わからなくなったら両面テープ側がテールランプに付くと覚えておけば良いです。 テールランプのボルトを外したら慎重に剥がしましょう!2本のレバーを使いました。 慎重に剝がすと…劣 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月7日 21:46 SUPRASHさん
  • ハイフラ再戦と車高調整とシャワー(o゜◇゜)ゝ

    今日は今年最後の自由に使える休日、 雨予報って聞いてたんで降る前に整備できるとこはやっておこうってことで工具箱を持ち出し駐車場で整備祭り(。-∀-) まずは再発したウィンカーのハイフラ補修💡 やっぱり前回と同じく配線がカプラーから脱出しております(゜д゜) 線が短かったから引っ張られたんです ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年12月23日 16:04 辰屋80-PassingPo ...さん
  • ISCV (アイドルスピードコントロールバルブ)清掃(136037km)

    1G-GTのISCVです。 取り外しにあたり下の部分を確認すると2本ホースが繋がっていました。 カプラーの取り外し。自分はしませんでしたが、バッテリーを外して作業するのが良いかもしれません。 ホースの取り外し。このホースはヘリテージパーツで出ているので今後交換予定です! 品名 ベンチレーション ホ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月17日 21:11 SUPRASHさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)