トヨタ スープラ

ユーザー評価: 4.14

トヨタ

スープラ

スープラの車買取相場を調べる

LED化 - 電装パーツ - 整備手帳 - スープラ

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ LED化

  • キーリング照明LED化。

    キーリング照明をLED化したので紹介したいと思います。 いつものように内装バラシます。 ピンクリップを外して電球を外します。 写真は純正球です。 ※長時間ドアを開けていると電球が熱いので 交換の際は注意です。 T5タイプのLED球に交換します。 点灯チェック! 夜間照明はこんな感じです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月27日 11:44 mike"さん
  • 続、メーター、エアコンランプ交換(LED→LED)

    前回こんなにムラが出たエアコンパネルに細工します。 ソケットに移植したT5型LEDを拡散させるべくグイッと広げ、 拡散するように祈りながら反射材を根気良く貼ってみます。 こんな感じ。 温度調整ツマミ部分も根気良く貼ります。 なんてことでしょう♪ 綺麗に拡散しました。 反射材のみです。 僕はLE ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2009年9月10日 00:12 しん@eksonさん
  • ラゲッジルームランプLED化。

    まぴちゃん工房にてラゲッジルームランプを製作して頂きましたので紹介したいと思います。 ランプユニットを外します。 ボルト2本外せば、ランプカバー&ユニットが外れます。 LED基盤を装着してカプラーを刺します。 点灯確認! LED12個入ってます。 レンズカバーを取り付けて完成。 夜間点灯 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月7日 20:40 mike"さん
  • メーター、エアコン、キーリングランプ交換(電球→LED)

    メーターランプ交換前 対応球 T10の差し替え3個、T5の差し替え1個 キーリングの対応球 T5の差し替え 交換後。 てっきりT10が2個+T5と思ってたら手持ちのLEDが足りませんでした。 しかも砲弾型を入れてみましたがやっぱり拡散しないのでムラムラです。 拡散型のT10を購入して再度ア ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年8月30日 15:46 しん@eksonさん
  • グローブボックス、アッシュトレイランプ交換(電球→LED)

    グローブボックス交換前 対応球 T5の差し替え カバーをあけて刺さってるバルブを交換するだけ こんなのが刺さってました。 上 純正球 下 T5型LED LEDへ交換後 後に、明るすぎて違和感があるので撤去しました。 アッシュトレイ交換前 対応球 T5の差し替え ココは使わないので不必要な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月29日 20:46 しん@eksonさん
  • 5眼メーターLED化。

    今回使用したLEDです。 中国製の安物ですw 色:白 9連花形のLEDで拡散性があります。 メーターASSYを外して電球を交換します。 ※極性を間違えると点灯しません。 メーターには3つのカプラーが刺さってますが・・・ 青いカプラーだけさせば点灯確認できます。 夜間点灯です。 白色のLE ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年8月12日 22:55 mike"さん
  • 追加メーターLED化

    ピラーに付いている ブースト・油温計をLED化しました。 メーターパネルを外します! ゴム栓を外してソケットを抜きます。 電球を外しSMDを交換します。 今回はSMDを使用しました。 ソケットをメーターに入れて点灯確認します。 問題なく点灯しれば戻して完成! 夜間点灯。 白色SMDですが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月11日 15:36 mike"さん
  • ポジションバルブLED化

    ポジションバルブが玉切れしたこと、車検が近いのでLEDバルブへの変更をしました。 またついでなのでクリアレンズによりオレンジバルブが透けて見えてみっともないのでウインカーバルブもステルスバルブに変更する事にしました。 まずクリアレンズを外すに当たってLLCのリザーブタンクが邪魔になります。 本来は ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2009年8月10日 19:56 KK.KINGさん
  • トラコン&ハザードスイッチLED化

    トラクションコントロールスイッチをLED化しました。 ・トラコンユニットをインパネから外します。 ・電球を抜き取ります。 純正ソケットに付いてる電球をLEDに交換します。 問題なく点灯したら元に戻して完成! SNOW・OFFが気持ち暗いです。 続いてハザードスイッチをLED化しました。 こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月10日 17:41 mike"さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)