トヨタ スープラ

ユーザー評価: 4.17

トヨタ

スープラ

スープラの車買取相場を調べる

80スープラ購入の注意点 - スープラ

 
イイね!  
ヨウヘイ

80スープラ購入の注意点

ヨウヘイ [質問者] 2009/04/02 15:28

ただ今、80スープラの購入を検討しております。後期型エンジンRZ-Sで17インチブレーキ装着車で探しております。多少、距離が多くてもエンジンが丈夫だと思っており過走行車でも購入検討内だと思ってます。なにぶんまだスープラに関して知識も浅いもので、購入する際の注意点や故障しやすいところなど教えて頂けませんでしょうか?

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:1021146 2009/03/04 09:46

    せっかく購入したスープラですが先日、自宅駐車場にて盗難にあってしまいました。もうすぐ2ヶ月たちますがまだ出てきません。保険の支払いも済み自分の所有ではなくなりましたが、かわいがっていた車だけに残念です。まだどこかで大事に乗っていてくれていれば、心が救われるのですが…犯人が憎いです。

  • コメントID:1021145 2007/08/22 01:11

    80スープラに復刻版。限定スープラが出るらしいですね。

    その名前が、F1のTTEスープラになるらしいです。

  • コメントID:1021144 2007/05/11 09:58

    11年式のRZ-Sを購入しました。走行は6万8千キロですが、想像以上に値段が高かったです。納車がまだなのですが想像でわくわくしてる一番楽しい時期かもしれません。また分からない事などありましたら書き込みします。

  • コメントID:1021143 2007/03/10 23:25

    REASについては、やはり車高調は難しそうですね。
    後期型で探していて、なかなかいい車にめぐり会えないでいるのですが、後期型をいじる際はパーツが少ないような気がします。VVT付きは燃費も良くて新しいので良いかと思ってたのですが、改造するには不向きですかね?なにかたとパーツにVVT車は不可とあるものが多いような気がしまして。
    ヘタレさんは後期型との事ですが不便はありあませんか?

  • コメントID:1021142 2007/03/04 16:47

    http://www22.tok2.com/home2/favorite/SUPRA/tune/tune.htm
    のページで,REASを取り外した方がいました。
    その他,いろんなことを書いてありますので,とても参考になると思います。

  • コメントID:1021141 2007/03/03 22:01

    REASは,左右のアブソーバー内のオイル等をパイプ(?)でつないでロール等をコントロールするシステム(たぶん)です。
    オーバーホールは不可で,不具合が出た場合は,新品(30万位だそうです)に交換しなければならないそうです。年式も古くなってきましたから,このシステムも満足のいく機能は果たせないのではないかと思います。
    もし,この機能が必要なければ,取り外すことができれば,車高調をいれることができるのではないでしょうか?
    REASについての詳しい説明は,このページから「みんカラ」→「パーツレビュー」→「サスペンションキット」→「トヨタREASby犬出没注意さん」→「関連ホームページ」で見ることができました。参考にしてみてはどうでしょう。

  • コメントID:1021140 2007/03/03 20:51

    みなさん多くのアドバイスありがとうございます。まだ希望のスープラとは出会えず購入にはいたっておりません。REASについて知りたいのですが、車高を落として乗りたいのですが、REAS付きの車両の場合、車高調での対応品ってないですよね?ダウンサスで車高を落とすのでしょうか?車高を落としたいので後期のRZは避けてたのですが、車高を落とす良い方法はありますか?

  • コメントID:1021139 2007/02/27 21:52

    ヨウヘイさん、初めまして。後期型のRZ-S+17インチキャリパに乗っているヘタレと申します以後よろしく。
    RZ-Sに17インチをオプションで付けている車両ならばABSはRZと同じモノの筈です。17インチの方のスポーツABSはブレーキのマスターシリンダーがキャリパー容量アップに対応させる為16インチのモノより大きかったような気がします。
    メーターの改竄は可能です。後期型はスピードメーターにオドメーター付いてますからこれを低走行距離のものに変更したら、あら不思議、低走行スープラのできあがり!!となります(笑)。
    同等の状態であればRZ-SよりRZ買った方が間違いなく17インチのキャリパー付いてるし、外されてなければリアスあるし、シートも一応セミバケ、リアシートもファブリックでなく人工皮で質感がいいですし。
    あと17インチのオプションつくとRZ-Sも車両上量が1500キロ超えて重量税がアップする筈です。
    個人的にはアフターフォローを考えるとディーラー系の中古車屋に車を探してきてもらうのが一番手堅いかと思います。
    いい車両に出会えることを祈ります。

  • コメントID:1021138 2007/02/26 21:57

    スポーツABSは,取り付けられているGセンサーが横Gを関知するとはたらくABSです。コンピューターが検知された横Gに応じて,ブレーキの油圧をコントロールする仕組みですから,ブレーキ関係に何らかの違い(コネクタが差し込まれていたりするかも)があるはずです。
    ボンネットを開けてRZとRZ-Sの違いを見つけてみてはどうでしょう。グレードに違いがあるとはいえ,ついている部品が若干違うだけで基本は同じ車です。GT-Rのグレード違いを見たとき「なんじゃこりゃ」と思いました。
    Gセンサーの取付場所が分かればいいのですが・・・。おそらくパネル等をはぎ取らないと見つからないでしょう。メーター周りにも違いは見つからないと思います。ABSの作動の違い(通常作動・横Gを検知しての作動)をパネルに表示しても,見る余裕のあるドライバーなんてそうそういませんから。
    ボンネット内やブレーキ周辺の違いをRZを見て,見つけるしか方法はないかもしれません。

  • コメントID:1021137 2007/02/26 00:57

    MTで探してます。中古車はなかなか試乗できないのがネックですね。幸い、今はレガシィの強化クラッチ仕様でのってmすので駆動系は注意して探して見ます。ありがとうございます。
    話しは変わりましてリニアGセンサー付4輪スポーツABSって後期からあるようですが、RZには標準で、RZ-Sにはオプションのようです。RZ-SにこのABSが付いているかどうか分かる方法ありますでしょうか?

前へ12次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)