トヨタ ヴィッツ

ユーザー評価: 3.65

トヨタ

ヴィッツ

ヴィッツの車買取相場を調べる

調整・点検 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ヴィッツ

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 調整・点検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ランフラットタイヤ交換&位相合わせ ユニフォミティマッチング動画あり

    ランフラットタイヤ位相合わせ

    難易度

    • コメント 0
    2012年10月17日 14:20 ジェームス安城店さん
  • ホイールバランス調整

    例のハンドル振動の件、ディーラーに相談しに行きました。 しかし、未だにディーラーは行くと緊張してしまいますA^^) それはさておき、ディーラーの方も「やはりホイールバランスではないか」ということで即日調整して頂きました。 で、結果はビンゴでした!シミー現象が充分起こりうるほどに狂っていたそうで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月7日 18:21 そう153さん
  • チッソ充填

    ピースケ(ヴィッツ)のタイヤはチッソを充填しているが、久しぶり(もしかして10ヶ月ぶり)にタイヤ館に連れて行き、チッソの圧を点検し、充填してもらった。 乗り心地が変わったということは、大分減っていたのかな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月15日 20:40 アクティブアスパラさん
  • タイヤ空気圧調整

    高速走行に備え、フロントを2.15に。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月11日 18:50 寝ても覚めても寝ていたい。さん
  • 空気圧調整。

    タイヤの空気圧が2.3〜2.0とバラついていたので意味ないかもですが全て2.3に調整。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月1日 15:14 5-7さん
  • ナットの件

    点検から戻った車を夏タイヤに交換しようとしたら、ネッツで締めたナットが信じられないほど硬くて、自力ではギブアップ…。十字レンチで無理に力を入れたので手首が1ヵ月も痛かった。結局、慣れた人に棒レンチで思い切り足でやってもらって外れたが、失敗すればナットがダメになっていた。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月25日 20:20 frauさん
  • スペアタイヤのエアチェックしていますか?

    スペアタイヤのエア調整は1年に 一回は必要ですね。 本日調整したところ約2k減ってい ました。 いざと言うときに使えなくなっちゃ うから、大事なメンテナンスのひ とつ! NCP91のスペアタイヤの周辺に はスペアのヒューズやライト類な どを収納~ 近頃のクルマにはスペアタイヤ では無くて、パン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月31日 11:50 kyokunさん
  • 空気圧

    ここの所の山道、未舗装路走行用に空気圧を下げていたので1.8から2.3に調整。指定圧は2.2なので少し高めに。 入手したばかりのフロアポンプ使用。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月17日 15:45 5-7さん
  • エアフローセンサーとスロットルボディの洗浄

    エアフローセンサーとスロットルボディの洗浄を行いました。 上はエアフローメーター。ここはエアフロクリーンで洗浄。左に見えるのマッチ棒みたいのは温度センサーで、右側の筒状の奥にエアフローセンサーがあります。 こちらはスロットルボディ。電気スロットルなので、エンジンオンの状態でアクセルペダルを棒などで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月7日 16:44 kariyushiさん
  • センターマーク

    整備ってほどではないですが、センター マークをバルブ位置と合わせています。 スタッドレス組込時にずれていたので、 直しました。 気持ち良いのが一番。 しかし、NCP91のジャッキは、助手席下。 重量バランスの関係ですかね? こちらは常備している工具類。 これだけあれば、小整備には充分です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月20日 13:39 kyokunさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)