トヨタ ヴィッツ

ユーザー評価: 3.65

トヨタ

ヴィッツ

ヴィッツの車買取相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - ヴィッツ

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ エスクァイア 右側面事故 キズ&へこみ板金・塗装・修理 東京都立川市内NEW

    こちらのお車は、東京都立川市内よりご来店のトヨタ エスクァイア。 右側面事故によるキズ&へこみの板金・塗装・修理作業をご依頼いただきました。 右スライドドア、サイドステップは新品に交換していきます。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月10日 13:31 ガレージローライドさん
  • ビッツ塗装計画(修補の範囲)

    ソアラの塗装相談ついでにビッツも相談した。 さびている、へこんでいる。 へこんでいるのはそのままでいいからサビ落としてボディー色と同じような似ている色にしてもらいたい。 治したなーってわかるので十分かまわない。 それなら、一カ所4000円ぐらいだな。だそうです。ただし、大きさによる。だそ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年4月8日 00:35 別手蘭太郎さん
  • ブログの通りビッツぶつけた

    ふー。 左に続けて右も修理しなきゃ。 パテも買ってあるし、スプレー缶もある。クリアーもある。 でもただ。磨いた方がきれいになりどうだ。 ただ左側はさびているから、サビをなんとかする化学剤を塗らないと。これもかてあるけど。 いつになることやら

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年10月9日 22:42 別手蘭太郎さん
  • サビとる!へこんどる!

    納車時からなんだ。 直さなきゃと思いつつてつかず。 左フロントドアの下と 左後輪の前。 へこみもどうでもいいし、色あわせもなんとなくでいいから自力で直す予定。 でもパテ埋めも面白そうだ。 時間ないけどね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月7日 02:06 別手蘭太郎さん
  • ますたー☆彡、ほられる!

    2019年 年末も差し迫ったある日… ますたー☆彡は、ほられてしまいました… 客先への挨拶回りに行く途中 信号待ちをしていると『ドン!バキバキ!』と激しい衝突音が!Σ( ̄Д ̄ ) すぐさまルームミラーで後方を確認すると、明らかに車間距離が詰まり過ぎな車が🚘 車から降りると、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 12
    2020年1月25日 00:52 ますたー☆彡さん
  • ボンネット交換

    気付いた時には指先ほどだったクリア剥がれ… その後に降り続いた雨のおかげで瞬く間に広がり、ゴルフボール大くらいにまで侵食してしまいました il||li(ФДФ;) il||li 当初は若干削ってから クリアを噴いて誤魔化そうと思っていたのですが、これは流石に交換した方が早そう(*´・ω・) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2020年7月17日 16:41 ますたー☆彡さん
  • 家に衝突! まいった

    だいたいいつもベランダの支柱にぶつけるんだが。。。 ソアラなんかカーポートの支柱に猫のようにすりすりするんだが・・ 今回がごっつんこ。 猫のごっつんこよりも強力で、こまち号とハヤブサ号の連結よりも強力。ワムを突放して連結した衝撃!(わかりにくいって)。 こんな感じに色がついてしまった。 ク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月13日 16:40 別手蘭太郎さん
  • 雨漏りを食い止めてみる

    先日発覚したヴィッツの雨漏り 屋根のモールを剥がして見てみると、、、 左側リヤですが、やはりシールの部分?にヒビが入っている ここも見るからに怪しい こちらは右側ですが、もっと怪しいじゃないか! てことで手持ちのコーキング剤で補修を試みる 住宅用ですが、トタン屋根を補修する時に使う金属シールなので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月2日 16:12 ぱーるほわいとさん
  • 再度雨漏りを食い止めてみる

    先日施工したコーキングで様子を見ていたヴィッツの雨漏りですが、先週の大雨で右側はまだ続いていたので、 晴れてきた本日、コーキングを再度施工しました。 おそらくここのモールを留めるフックの脇が甘かったと予想し、この隙間を重点的に! これでまた様子をみます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年10月27日 11:40 ぱーるほわいとさん
  • アウタードアハンドル交換(運転席側フロント)

    助手席側に続き… 運転席もフロントのアウタードアハンドルの クリアが剥がれ始めてとても気になるように… (外してから撮影) 前回同様にトヨタ純正部品共販で仕入れて… アッセン交換 作業は…助手席側で経験済みなので楽勝でした(笑) もちろん、トルクスソケットレンチ必要です。 バッチリです♪ 外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月30日 16:37 ま~暴♪さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)