トヨタ ヴィッツ

ユーザー評価: 3.65

トヨタ

ヴィッツ

ヴィッツの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - ヴィッツ

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • フロントスポイラー自作③

    オービルサンダーで根気よく平面を出していきます。 どうしても凹んでいるところにはポリパテで肉盛りして、また削り の繰り返し。 バンパーと合わせてみて隙間があるところにポリパテ補充。 全体的にはこんな感じ。 Rのところや細かい所は、手で仕上げていきます。 固定用のステーをFRPマットで固定して 左右 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月7日 17:54 ゆーおさん
  • 翼端板づくり

    某オークションでC-ONEのGTウイングが出ていたので先代ヴィッツに取り付けようと去年購入した物の取り付けです😌 ただ翼端板が折れてしまっていて危険だったので、翼端板を作る事に💡 オリジナルの形で作るのも良かったですが、この形が好きでずっと欲しかった物なので、生きている方をベースに作ります😌 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年11月17日 20:12 juvitzさん
  • フロントスポイラー自作②

    以前、購していたFRPは固まって使えなくなってたので新調。 ガラスマットを適度に切って樹脂を浸透 2プライ目。 ガラスマットサイズを大きくしすぎて、下端の処理ができなかったな。 下端の処理はバンパー毎ひっくり返してつなぎました。 離型剤は全く効かず、粘土もろとも剥がすことに。。。 粘土の中は乾燥し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月16日 17:17 ゆーおさん
  • フロントスポイラー自作

    モデリスタのスポイラーが欲しいけど、希少だし、オクで出てきても高いので、自作することにしました。 今回は、発泡ウレタンを使わずに、ダイソーの ふわっと軽いねんど を使ってみました。 2個使い切ってこの状態 買い足して3個目 表面に水をかけて成形すると滑らかにしやすいです。 乾燥させると、荒いメッシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月26日 11:02 ゆーおさん
  • なつやすみの工作

    131ヴィッツRSのリヤバンパーって、リフレクター外すと穴が空いてるんだよね 去年のスタヴィ走行会オフで外して走ってる人を見かけて あっなるほどなーって思ったのよ んでヴィッツってテールランプの中にリフレクターついてるから、 バンパーのなくても車検通るだろうと 実際、G'sとGRはリヤバンパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月13日 13:27 としえすはちまるさん
  • カーボンボンネットのダクトドッキング|Д゚)チラッ

    みなさんこんにちは。 おぽぽすたいるのおぽぽですよ(・∀・) ジャンク品のボンネット・ダクトそれぞれの補修レストアが終了しました。 ここからがスタートです(・ω・) 中古ゆえの下準備は大変であります。 しかし、手間がかかるからこそ大事に扱うようになりますし、愛着もわくわけですよ(゚∞゚) ボン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月26日 15:55 おぽぽすたいるさん
  • インプレッサ社外ダクトのレストア2

    みなさんこんにちは。 おぽぽすたいるのおぽぽですよ(・∀・) 裏側の塗装剥離が終わり、次は表面の塗装剥離とサフを吹いてボンネットに乗せる準備です|Д゚)チラッ 青を剥ぐと黒が出てきて更に白地。 4色くらい再塗装を繰り返したダクトのようです(・ω・) 中古品には歴史が刻まれております。 歴史をリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月9日 13:57 おぽぽすたいるさん
  • インプレッサ社外ダクトのレストア(°Д°)

    せっかくの上置きインタークーラーなのに、導風ダクトが付いていないウチのヴィッツ(゚∞゚) たまに出てくる社外ボンネットは、昔流行った抜きダクトがほとんど。 流行ってない時にヴィッツ乗り始めた私には社外の加工にしか興味がなく(笑) 上置きインタークーラーの車と言えばインプレッサ!|Д゚)チラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月1日 16:12 おぽぽすたいるさん
  • Vitz GRMN turboにG‘sバンパー取り付け

    2ドアのG’sを作りたかったのでバンパーを購入し合わせて見た。全く合わないから削って合わせる。 バンパーとヘッドライトの爪を削り、ピッタリ合うまで削って合わせての繰り返し。 ヘッドライトの爪は削るとどうしても穴が開くので、アクリルを貼りシリコンコーキングで防水処理をした。 どうにかバンパーは装着で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月29日 19:44 陽気.50さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)