トヨタ ヴィッツ

ユーザー評価: 3.65

トヨタ

ヴィッツ

ヴィッツの車買取相場を調べる

HID化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ヴィッツ

トップ 外装 ランプ、レンズ HID化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    30ヴェルファイア フォグランプをプロジェクター+HID化

    バンパーを少し開く為に4箇所のクリップを外した後、バンパーを手前に引き開きます。

    難易度

    • コメント 0
    2016年3月11日 12:58 YOURSさん
  • RS純正バックフォグ GTR風仕様 HID化

    バックランプをLED化にしても暗かったら不安な為 思い切ってHIDをぶち込みました^^ 徐々に明るく… (H1 55W 8000kをぶち込みました^^) おおっ!やっぱ爆光ですねーっ! これでバックの際は超快適になりました^^ 早速夜間点灯試験開始! (運転席側にてテストっ!) (助手席側にてテス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2011年10月3日 21:33 うっしんさん
  • フォグランプ HID化

    ハロゲンバルブだとすぐ玉が飛ぶので、HID化にしてみました^^ 35W (8000k)を導入! やっぱ、トヨタ車のフォグはイエローが似合うね^^ (個人的な意見ですが…)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月3日 21:03 うっしんさん
  • やっとHID化へ

    後輩からH4のHIDをもらったのですが、バラストが壊れていたので購入して取り付けたところ・・・ さっぱり点灯せず(汗) ヒューズは飛んでませんでした。 はて??? 調べてみるとSCP10系はマイナスコントロールとの事で、プラスコントロールのHIDでは点灯しないことがわかりました。 マイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月13日 23:16 しろはりさん
  • HID化③

    車両のH4コネクタに接続。 HIDキット側のコネクタは防水処理がなされていないので、テープにて防水処理及び外れを防止。 反対側(運転席側)のH4コネクタは使用しないので、テープにて防水処理。 コントローラ及びバラストを固定して完成。 バラストは左右のサスペンション付近に余っていたネジ穴があった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年9月9日 10:47 いまゆまかさん
  • HID化②

    点灯しない原因 コントローラとバラストをつなぐコネクタ(画像の黒いコネクタ)が逆(+と-が逆)となっていたことが原因でした。 バラストをよく見ると「-」の刻印がありましたので、それにコネクタの黒い線を合わせて接続すればOKでした。 逆接続防止のコネクタにしてほしかったですね。 超初心者には分 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月9日 10:19 いまゆまかさん
  • HID化①

    H4 HIDキット(Hi/Lo)完全防水仕様 最新ICデジタルチップバラスト採用10000K 配線図です。 基本的に難しいところはありません。 ただし、コネクターの結線には注意が必要です。 ・コントローラとバラストをつなぐコネクタ →コネクタの差し込み向きにより「+」と「-」が逆に接続可能な形 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月9日 09:48 いまゆまかさん
  • 実用的装備装着

    こんな感じのハロゲンライトだったVITZを ヤフオクでポチった破格のHIDに換装。 価格は送料抜きで5千円以下。 いつまでもつでしょうか。 写真では光軸メチャメチャずれてますが実際はさほど…。 でもしっかり光軸再調整します。 (ひとまず対向車、先行車にご迷惑かけるレベルではございません) そ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月9日 05:55 がく@HOMEさん
  • フォグランプHID化

    某オークションにて格安で落札したHIDキットを純正タイプ中華フォグランプに取り付けました。 XENON HID CONVERSION KIT 55W 6000k 今回はバンパーを外さずにフォグランプ取り付け位置下のカバー(ネジ3本)を外しての交換取り付け作業です☆^^ 中華 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月23日 20:10 ‐蓮‐さん
  • 純正ヘッドランプにHID取付け

    イカプロから純正ヘッドランプに戻したのですが、何か面白く無い。 そこで、以前mike"さんより頂いたバラスト欠品のH4キットと、イカプロに使用していたバラストをニコイチで純正ヘッドランプをHID化する事を思い付きました。 まずは点灯チェック。配線間違えたりしつつ何とか点灯。 グロメット切り過ぎたー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月9日 13:39 xelさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)