トヨタ ヴィッツ

ユーザー評価: 3.65

トヨタ

ヴィッツ

ヴィッツの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - ヴィッツ

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • マフラーガスケット 交換

    連日とても寒いですが,本日は少し暑いくらい?? さて,TRDハイレスポンスマフラーに交換したときに気づいてはいたのですが,マフラーガスケットがボロボロで,排気漏れしているので交換しました. 皆さんご存じだと思いますが,NCP13とNCP10は差し込み式でSCPはフランジタイプです. この車両はNC ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月12日 12:02 悠々人々さん
  • フロントパイプ穴あき修理

    前回マフラー交換した時にフロントパイプのくびれの部分に穴が開いているのを見つけてしまいましたが、半自動溶接機を持っていないので放置していたら、facebookのお友達からメッセンジャーで、「穴ってこんなのですか?」と画像が来たので「そうそう、こんなの」と返事してとんとん拍子で修理してもらうことに。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月6日 20:06 kanahataさん
  • マフラーハンガー取付(・ω・)

    みなさんこんにちは。 おぽぽすたいるのおぽぽですよ(・∀・) マフラーハンガー取付しました。 なかなか勉強になったハンガー製作でした。 今回は取付の様子を紹介します(・ω・) 画像では吊り高さ調整後です。 どんな風に取り付いているかと言うと…。 こんな感じに牽引フックを外し、ボルトや場所もポ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月29日 12:24 おぽぽすたいるさん
  • マフラーハンガー作りました(・∀・)

    みなさんこんにちは。 おぽぽすたいるのおぽぽですよ(・∀・) 完成です(笑) それで終わっちゃ整備手帳にならない|Д゚)チラッ 今回はバーナーを使った曲げと、溶接機によるハンガーエンド移植がおもしろポイントですよ。 ハンガーベースはホームセンター辺りで売っている建築材の羽子板なるもの(゚∞゚) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年7月7日 11:19 おぽぽすたいるさん
  • TRDマフラーサポート交換

    ネッツトヨタスルガにて TRD製マフラーサポートに交換して頂きました。 テールエンドを揺すりましたが、ガッチリ動きません。 また、マフラーの振動がボディーに伝わり、車内が男前なサウンドになった気がします。 走ると、差し込むのに使われた潤滑剤が焼けた匂いがしてくる為、帰宅後に水で下回り洗浄をした方 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月12日 13:12 かー坊@MXPB15さん
  • マフラーコーティング

    マフラー交換後、自宅へ戻って来ただけしか走ってない。 汚れていない今の内に、汚れ防止対策としてシリコンスプレーでコーティングしておく事にした。 オドメーターは、800㎞位。 値段が高いバイクマフラー用の耐熱ワックスと同じ成分のこれで大丈夫。 ホームセンターで¥200位で売っているからね。 マ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年11月11日 10:01 Ayanosukeさん
  • マフラーサイレンサーにグラスウールを入れる

    もうそろそろ車検なのでマフラーに細工して車検を確実に通るようにします。 インナーサイレンサー入れてたらギリギリいけると思いますが余裕持ちたい理由があるので付けます。 2輪パーツメーカーキジマのマフラー用グラスウールを買いました。 2個買いましたが1個しか使いませんでした。 サイレンサーを取り外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月7日 14:42 Vista.Kさん
  • 触媒交換

    8月のヴィッツレース北海道シリーズの前日練習でマフラーから白煙を吹き出し、パワーダウンをしてしまいました。 調べた結果、排気菅の触媒が排熱の影響でバラバラになってました。 みん友さんにお願いして、純正新品の触媒を購入しました。 ちなみにヴィッツレースはレギュレーションでほとんどは純正部品しか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月19日 18:08 hiro417さん
  • マフラーの錆び止めコーティング

    オイル交換時!親切な店員さんが ヴィッツのマフラーの錆び止めを すすめてくれて♪ 自分のヴィッツのマフラーにコーティング してもらいました👍 約2年のコーティングの寿命で♪ 3000円でした♪ これから楽しみです♪ フロント部分です♪ 中間です♪ やって一安心しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月3日 21:03 エキスパートさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)