トヨタ ヴィッツ

ユーザー評価: 3.65

トヨタ

ヴィッツ

ヴィッツの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - ヴィッツ

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • 自作 エアクリ 遮熱版 ver1

    サクションパイプをニコイチにした為 洗車後ボンネット開けたら水がエアクリのコアについてる事にに気づいたので、 エアクリのところに遮熱と水吐け用に板を自作することに 用意したもの ステンレス の穴空いた汎用ステー アルミの板0.3の折り曲げしやすいものを これで簡単に作成 とりあえず形を簡単に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月5日 00:23 ヴィッツーさん
  • NCP13ヴィッツのエアフロ不調について

    NCP13型ヴィッツのエアフロ故障による不具合について記載します。 まず症状としては ①エンジンチェックランプは未点灯 ②初期の不具合は発進時や坂道などでアクセル入れると3000回転ぐらいまでエンジンが吹けずボオボオッというような感じで被ったような感じになる。 ③エンジン始動直後は問題ないが5分ほ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年1月4日 22:57 ドミニク武田さん
  • Blitz Suspower取付け

    だいぶ前ですがエアクリーナーをBlitzのサスパワーに交換しました。 マフラーも変わってますが車検対応なので、吸気音の方が大きい気がします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月15日 17:15 LARK 100'sさん
  • エアーエレメント交換[114,500km]

    前回交換したのは2018/8、走行距離は15,000km。 手順は、エレメントボックスの留め金を外してエレメントにアクセス。 使用中のエレメントを引っ張り出して、新品をセット。 ボックスを元に戻すとき、エレメントを潰さないように注意。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月3日 19:59 イヴァンさん
  • エアクリ交換

    汎用品です。 ここのクリップ2個外します。 古いのはDENSO製でした。真っ黒でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月17日 12:32 ゴンタロさん
  • エアクリ交換。

    エアクリーナーの交換をしました。 写真右側は交換前。 左側は新品となります。 まー、ザックリです。 ボンネット開けたらエアクリのボックス開けてなんぼですが、まずは固めのクリップを外します。 クリップ外したら、今度はハマってる部分を矢印の方向にズラします。 ちょいとズラし、上に持ち上げればエアク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月4日 20:57 ことのはるかさん
  • エアクリーナー交換!!

    長らく交換してなかったエアクリーナーを交換してみました! BLITZのSUS POWER AIR CLEANER コアC4 ってやつです(^ω^) 見てみるとただの金属の網ですね笑 装着! 吸気音も少し変わってブローオフの音も少し大きくなった気がします(^ω^) ODO 199527km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月3日 11:21 パッションRSさん
  • PCVバルブ交換

    先月オイルキャッチタンクをあれこれしている時に、PCVバルブが汚くなっていたのと走行距離も結構な距離なので交換しました。中々抜けなかったのでじんわりと左右に振って抜きました。抜いたものと比べたら、新品も古いものもカタカタと音がし、まだまだ使えそうですが交換しました。 見えてるチューブがもう少し茶 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月27日 13:37 appendixさん
  • ビッグスロットル取付編

    トライボックス様にて加工して頂いたビッグスロットルの取付をします💡 といってもあんまり写真撮ってないので参考にならないかもですが💦 スロットルボディにはカプラーが2つ ホースが2本 12ミリのナットが2個 12ミリのボルトが1本使われています💡 ホースにはクーラントが流れているので、外したま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月10日 21:32 juvitzさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)