トヨタ ヴォクシー

ユーザー評価: 3.97

トヨタ

ヴォクシー

ヴォクシーの車買取相場を調べる

自作・加工 - ペダル・パッド - 整備手帳 - ヴォクシー

トップ 内装 ペダル・パッド 自作・加工

  • TRDペダル

    純正ペダルに穴開けで取り付けしましたぁ( ・ᴗ・ ) ブレーキ&パーキングのみゴムカバーを外し アクセルペダルはそのまま貫通です♪ カバーを外し脱脂したら、ペダルに両面テープで 仮合わせします♪ いいドリルを持ってないので笑 馴染みのショップでお借りしました( ̄∀ ̄) 作業前はカスが落下 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月22日 22:07 あさやん。さん
  • グローブボックスのカーボン調ラッピング

    まるで純正使用です。 見事にリフレッシュ出来ました。 子供の足の格好の餌食です。 ちょっと意味合い違くないと感じるかもしれませんが、ある意味餌食なんです(>_<) グローブボックス内を全て出して取り外します。 外し方はこちらを参照下さい。 エアコンフィルター交換編より https://m ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2019年5月29日 22:59 CARBON STYLEさん
  • フットレスト?中身は・・・

    この部分・・・フットレストですが 足が短い??私は少し遠い気がします。 この部分カーペット剥してビックリ(。・ ω<) 発泡スチロールなんです。 そこで、少し上げ底仕様の? 鉄板を穴明けし、曲げて溶接して 色(シルバー)塗りしました。 鉄板の穴の部分は、滑り止めです。 この穴の部分にゴ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 7
    2013年8月3日 21:16 VOXYおっさんさん
  • コショウのフタ加工

    ダイソーのコショウのフタを加工します。 サンプルで頂いたスリガラス状のアクリル板を使います。 フタの大きさに切ります。 内側に貼り付け、 同時にLEDを埋め込みました 点灯テスト。 LEDの光が拡散され、Pの文字を光らせています。 今日はここまで。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年2月27日 00:27 ゴッドさん
  • フットレストを自作してみました!

    これらを使い、フットレストを自作してみようと思います! ・アルミ板(100×300mm/厚さ:1mm) ・ゴムシート(粘着付き) ・特殊形状ゴム(粘着タイプ) アルミ板を置いて大体の形を書いていきます♪ ハサミで切ってヤスリを使って形を整えていきます♪ ペダルカバーのデザインと揃えるようにゴムシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月7日 19:18 S☆Tさん
  • ペダルカバー加工・コショウのフタ加工(取り付け完了)

    前もって加工していた、ペダルカバーを取り付けました。 取り付け前のアクセル・ブレーキ・パーキングペダル アクセル・ブレーキのペダルカバーを取り付けます。 パーキング用のコショウのフタの耐久性を高めるために、 アクリルで補強し、光がもれないように持っていたマグネットシートを使いました。 コショウのフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2013年3月3日 22:36 ゴッドさん
  • 前車移植+イルミ仕込・Pペダルにダ◯ソーコショー瓶フタ取付

    前車からの移植なので、キズだらけですが……^^; 砲弾入れて、アクリル貼って配線して完了♪ 買ってから4〜5年目で、やっとココにイルミ投入しました(-。-; これ、最近100均で見かけなくなりましたが……古いネタのイジリでした(-。- 夜画像♪

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年5月24日 16:52 ★ゆうとれお★さん
  • 左膝が痛い件

    左膝が痛いのでお手軽膝パッドを付けてみたよ 100均で材料調達、マウスパッドの流用も低反発素材で魅力的だったんだけどカットすんのめんどっちいなぁって思ってたら良いのみっけたー。 布用のリャンメンも併せてお買い上げ〜! シフトパネルの面合わせで横向きに貼ろうと思ったけど、出っ張り過ぎに感じたので一段 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年8月7日 15:02 じまちゃんさん
  • ペダルカバー加工

    知り合いにべダルカバーをもらい、 取り付けようと思ったのですが、そのまま取り付けるのも芸がなく、 サンプルでもらったカーボンシートを貼り、イメージチェンジ。 コショウのフタの加工と合わせ、次の弄りのネタにしたいと思います。 まずは準備編~その1~ 頂いたべダルカバーです。 一瞬取り付けた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年2月24日 22:45 ゴッドさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)