トヨタ ヴォクシー ハイブリッド

ユーザー評価: 4.61

トヨタ

ヴォクシー ハイブリッド

ヴォクシー ハイブリッドの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - ヴォクシー ハイブリッド

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    【注意】バックアップ電源のヒューズについて

    駐車中でもドライブレコーダーが動くバックアップ電源のDRB-05B。 シガーソケットタイプなので簡単接続。 分配機能もあり、シガーソケットが2つ。 しかし、何でも突っ込むとヒューズが切れます。

    難易度

    • コメント 0
    2024年12月7日 17:13 株式会社フルークフォレストさん
  • ストップランプ表示灯 ver.2

    前回作製しましたが、秋月電子でいいものを見つけたので作り変えました。 前回の整備手帳 https://minkara.carview.co.jp/userid/151052/car/3627597/7930503/note.aspx 1個10円 在庫限り (送料の方が高いですが・・・) htt ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年9月23日 22:40 みっち――――さん
  • USBポート増設♪

    こちらのスイッチの位置にUSBポートを増設しました。 実は先日TVキットのボタンを左側に移動した時からぽっかり穴が😅 黒テープでとりあえず塞いでましたが家族からみっともないからなんとかしろ、とクレームが😅 ちょうど良いタイミングだったのでこちらの商品を購入。 このあたりにUSBポートがあったら ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年9月22日 10:54 エゾックマさん
  • ミラレコ取り付け♪KENWOOD DRV-EMN5700

    色々と悩みましたが、こちらの商品を購入。 アルパインも良かったんですがねぇ.. まだお高い 汗 まずは電源取り出しから ふむ。電源キットが付いている..カープラグじゃないんですねぇ。 駐車監視とかの意味合いかな? ちと面倒かも😅 愚痴を言っててもはじまらんのでまずはショート防止、バッテリーマイナ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年9月15日 15:03 エゾックマさん
  • ストップランプ表示灯

    自動運転の時にブレーキがいつ踏まれているのか確認したくて設置しました。 レーダー探知機の下に忍ばせました。 メーター内にも表示できる項目はありますが自分はいつも燃費表示にしてるので・・・ まずは3mm厚のアクリル板を切り出してペーパーがけ。 発光面は#300くらいにしておきました。 本当はブラス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年9月9日 18:12 みっち――――さん
  • フットランプ取付け

    シェアスタイルのLEDフットランプをドア連動、イルミ連動で光らせるように取り付けしました。 常時電源・イルミ電源は以前、下準備として配線を引き回しておいたのでそこから取り出します。 <参考> 電装品用の配線引き回し https://minkara.carview.co.jp/userid/151 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 2
    2024年9月9日 14:46 みっち――――さん
  • PIAA 超重低音ホーン!?の取付

    VOXYの純正ホーンはシングルのため、あまりにも情け無い音(ビー)になっています。 これではホーン本来の警告音になっているかも疑問なので、PIAA製の超重低音ホーン(HO-9)に交換します。 330Hz/400Hzとのことで確かに他社製よりも低めですが、それにしても超重低音は言い過ぎでは・・・ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年9月1日 06:24 mugenryuさん
  • ホーン交換

    前の前の車から引き継ぎで使ってますw 鼻クソみたいに見えるのが嫌なのでつや消しブラックで塗装。 品名部分はアセテートテープを貼り付け。 8月の灼熱地獄の中、作業を開始。 純正はホーン1個なので分岐させます。 純正との比較 運転席側はボルトオンで取付け完了 助手席側はM8×16(だったと思う)のボル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年8月31日 22:08 みっち――――さん
  • 最後のLED照明付電源SW取付

    前回の整備手帳でAC100V自動化SWと同時に車検用SWの取り付けが終わったので、引き続きそれに連動する電装品用電源SWの取り付けを行います。 使用するSWはこれ、トヨタ純正と同じ22mx22mmのLED照明付き電源SWです。 使用する電装品は、アイコンのデザインから想像にお任せしますw ちな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年8月31日 06:33 mugenryuさん
  • AC100Vスイッチの自動化(配線編)

    前回の整備手帳でSWの取り付けが終わったので、次は各SWへの配線です。 配線は、事前に作成しておいたSW間配線図に基づいて行います。 予めこのような配線図を作っておくと作業現場で戸惑わなくて済みますし、何依りもスムーズに作業を進めることができます。 更に将来配線を変更する際にも、この配線図を作 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2024年8月25日 08:23 mugenryuさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)