トヨタ ウィッシュ

ユーザー評価: 4.1

トヨタ

ウィッシュ

ウィッシュの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ウィッシュ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • 4極プラグには要注意

    先日に、HDMI→RCA変換コンバーターを用いてスマホ画面をナビに表示させる事が出来ましたが、RCAケーブルを短くする(変換プラグを介さず)目的で、ケーブルだけ別途調達しました。しかし良く調べてみると、4極3.5mmプラグは形状こそ同一なれど配列が統一されて要らず、国内には3つの規格が乱立している ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月24日 22:57 てつけいさん
  • 彩速ナビ クロスオーバー設定やり直し

    初期をこの状態として フロント 40Hz以下を削りました →サブウーファーにローの出方を預けます。 スロープは音の出方が自然かな?と思う体感で合わせました スピーカーレベルは フロントが一番良いスピーカー使ってるので ツイーターだけ少し落としました ALPINE X170S ハイレゾ音源でも ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年2月4日 19:35 ねぼやんさん
  • 彩速ナビZ904の各サウンド設定個人記録

    イコライザはとりあえずこんな風にしました。 普段聴く音楽ジャンルはバンドです ベースの抜け良く ハイハットとか細かい表現は強調したいから上はブースト気味に強調してみました。 中域が無いと音が抜けてこないのですが よくドンシャリという表現あると思います。 あれは中域削って上と下出すのではなく ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2019年1月2日 16:13 ねぼやんさん
  • リアモニター修理(129306km)

    義息のウィッシュのリアモニターが映らなくなりました。 子供二人をドライブに連れて行く時に大問題です😨 カプラを覗いてみると、1本抜けてます。 子供がケーブルを引っ張ったのでしょう👿 カプラを抜いて・・、 新品の端子はないし、さてどうするか・・😔 端子の被服側のカシメを少し開いて、銅線を被服に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月19日 18:18 角力 灘之介さん
  • NSZT-W62G イコライザー 完璧と呼ばれる設定

    ネットで見つけたiPhoneの設定らしいですけどおもしろそうなので試してみました(^^) 我が家のウィッシュはトヨタ純正のNSZT-W62G 何か設定できる周波数帯が少ないですが近い所で合わせてみました( ̄▽ ̄;) 結果かなり聞きやすくなりました! スピーカーは替えていたのですがこれなら純正ス ...

    難易度

    • クリップ 22
    • コメント 3
    2017年8月14日 19:02 ザワワさん
  • もういい加減減価償却してるんだけど(笑)

    昨年暮れからたまに音域によって割れる症状があって「やばいな~、やばいな~」と稲〇さん風に感じてて、今日時間が少し出来たのでばらしてみました。 案の定、接着部位の剥離が。 水抜きはちゃんと機能しているのですが、やはりクレスタから載せ替えて2004年モデルを2017年の現在も使っているとそれなりに水 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年3月29日 19:38 Ma-Saさん
  • カロッツェリア ウーファー取り外し

    ナビ裏の配線を外してる図です。 ウーファー取り外しと言っても、ウーファー写ってなくてすみません。 ウーファーを次の車に移植するために取り外しました。 当時オーディオに強い友人に付けてもらったのですが、ハイローコンバーターも無く、フロントスピーカー分岐でウーファーが接続されていました。無くてもで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月31日 22:44 づっきーーさん
  • NSCD-W66 背面写真

    2016年トヨタ純正カーナビ エントリーナビ NSCD-W66のコネクタの写真です。2016/9現在、ネットでもまだあまり見かけないので、取り出したついでに撮影しました。 2016年トヨタ純正カーナビ エントリーナビ NSCD-W66のコネクタの写真です。2016/9現在、ネットでもまだあまり見か ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年9月19日 17:14 ABK28さん
  • 誰もやらないでしょうアンテナ交換ー②

    ①より~ 僕が使うのはカバーだけだったのでここで分解です^^ 裏側のネジを2本回すだけでこんな感じ~ ヤフ〇クでは配線もセットでした。たぶん新品もそうかな? 配線分は外すのも面倒だったので、購入品はここでさようなら~ あとは先ほどのボルトを回して車体に戻します~ こんな所なかなか開ける事もないし、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月1日 22:16 さく吉さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)