取付・交換 - メーター - 整備手帳 - ヤリスクロスハイブリッド
注目のワード
-
wiiyii GPS スピードメーター G9の取り付け
スピードメーター G9を、ダッシュボードの端に貼り付け。USBコードはフロントガラス沿いに助手席側へ回すのに、エーモンビビリ音低減モールダッシュボード用の下に埋めました。 USBコードは、Aピラー沿いに這わせてサイドパネルへ。 サイドパネルから、インパネフィニッシュロワーNo.4裏へ引き込み。 イ ...
難易度
2025年3月6日 21:18 swskoroさん -
純正HUDを後付けしてみた ~ 後編
まず、ダッシュパネルのネジというネジを外しまくってパネル全体を手前に引っ張り出して、HUDを入れる作業スペースを確保します。 ※ダッシュボードとAピラーカバーは前回の作業の段階で外し済みです。 完全に外した方が、後の作業が圧倒的に楽になるのですが、この時点で心が折れました(笑) 「もう二度とや ...
難易度
2023年11月20日 00:00 ValleeArbreさん -
純正HUDを後付けしてみた ~ 前編
前回の記事ではHUD(メーターミラー)のみ調達したので、追加で必要な部品を発注しました。具体的には以下の4種です。 55414-K0010-C0 PANEL,INSTRUMENT CLUSTER FINISH 個数 1 83107-K0021 BRACKET,SUB-ASSY. 個数 1 9 ...
難易度
2023年11月19日 23:03 ValleeArbreさん -
HUD A900改の取り付け
HUD C1改のパフォーマンスが芳しくなかったので、別の製品に切り替えてみました。 A900という製品でAliexpressのセールスで1500円以下で購入しました。7セグの1セグメントあたり高輝度LEDを2個使用しているので最大輝度はかなり明るいです。 また、今回もOBD2レスの純粋な ...
難易度
2023年9月20日 17:58 ValleeArbreさん -
HUD C1改の取り付け
OBD2コマンドレスに改造したHUD C1を取り付けました。 CAN信号を読み取り専用で取得しているのでECUにゴミ信号を撒く心配が無い仕様です。 (CANバスの配線はディスプレイオーディオの裏側に市販の延長ハーネス付けてそれを加工して引き出しています) 純正HUDは試乗車に付いていたので、表 ...
難易度
2023年9月10日 20:37 ValleeArbreさん -
油圧センサー取付完了
予定していた2万キロまでにはいっていませんが、せっかくの長期連休なので、交換しておきます。 まだまだキレイ。ハイブリッドなので、距離ほどエンジンは稼働していないですしね。 いざ 取付ようと思ったら、ネジピッチが合わなかった。 なので、もともと取付ようと思っていたオイルブロックについていたものを使い ...
難易度
2022年1月3日 14:58 ゆーおさん -
油圧計のメーター取付 2/2
フードを取り付けないので、隙間が空いてしまいました。 カッコ悪いので、どうにか誤魔化します。 ちょうど良さそうなサイズのものを発見。 スカスカになってもなお、放置していた消臭剤の底の部分。 サンダーで切り出して 内側からホットボンドで固定。 底に穴が空いていますが、これは干渉するかなと思って開けた ...
難易度
2021年12月31日 18:01 ゆーおさん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ヤリスクロス クルーズコントロール 登録済未使用車(岐阜県)
259.9万円(税込)
-
フィアット 500(チンクエチェント) 後期 1オーナー Bluetoot ...(大阪府)
159.9万円(税込)
-
ホンダ エレメント バックカメラ キーレス 電動格納ミラー(大阪府)
195.3万円(税込)
-
トヨタ ランドクルーザープラド 7人乗 純正9型ナビ ルーフレール Blu ...(富山県)
512.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
