フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)

ユーザー評価: 3.88

フォルクスワーゲン

ゴルフ (ハッチバック)

ゴルフ (ハッチバック)の車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - ゴルフ (ハッチバック)

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • 動画撮影で観察 フロントショック抜け気味?シュッ音動画あり

    ゴルフ7 CL 15MYです。 最近フロント左のショックアブソーバーから”シュッ”音が… 抜け気味なのだろう。_φ(・_・ 車体をゆすっても、フワフワ感は無い 急ブレーキのノーズダイブも左右均一。 タイヤがピンポン状態にでもなってたらマズイので走行動画を撮影してみた。 古いスマホをストレーキ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2023年10月21日 17:27 Nukさん
  • キャンバープレート、ブレーキローター取付け…

    ヤフオクで買ったリアキャンバープレートを HOTカンパニーさんで取り付けして もらいました。 現状は1.5度のプレートでネガティブに 振っています。 フロントの4度に比べて、リアが見劣りする… _| ̄|○ というのが投入の流れ…ww いきなり完成画像ww ボルト頭に隙間が出来るのを付属の プ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年8月11日 18:47 くろビー@Z12cubeさん
  • リアサスペンションのストロークを考える

    バンプラバーカット リアのバンプラバーは構造上カット出来る部分があまりありません。 色々とネットを徘徊して発見。 アッパー部分に刺さる部分の上部をカット ETKAによるとGTI純正アッパーマウントは118mm 概算で取付時のカットと今回のカットで約100mmと言ったところでしょうか 多少なり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年5月2日 19:41 よっし、さん
  • リアアッパーマウント交換

    違う物みたいに、潰れてました

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年4月21日 19:50 kawarayaさん
  • リア 減衰調整

    現在、使用しているショックアブソーバーは 全長が調整できるが ゆえに タイヤを外さないと 手がはいりません なので ジャッキアップ!! タイヤハウスインナーを星型工具ではずすと あたまがでてきます  今まで とまってるボルトをはずして 縮めると あたまが目視できるので 調整してました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月15日 16:12 内燃機関さん
  • リジカラ身体測定

    フロント用のサイズを測ってみました。 サブフレームと密着する突起の部分の外径が16.4mm 内径が11.8mm 内外径で4.6mm差があります。 突起部分の厚みは測り忘れましたが、2.3mm程度という計算になります。 結構差がありますが、サブフレームとボルトの隙間がこれだけあるってことですね。 ワ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年12月20日 13:11 novLingさん
  • リアワイドトレッド化

    常時リアには、この25mmスペーサーを入れてました。ハブセンが無いので、ホイルの脱着がめんどう・・・ そこで、アスクルとスピンドルの間に、この25mmアルミ板(アルハイス)を挟む事でアーム自体をワイドトレッド化!余計なスペーサーは取っ払い~ こんなイメージ♪ ついでにシムを使ってアライメントも変え ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2012年11月12日 19:42 いじろうさん
  • リアスタビライザーブッシュの交換

    1年前にスタビブッシュをグリスアップしたばかりなのに、リアのコトコト音が再発。 前回のグリスアップ(https://minkara.carview.co.jp/userid/135377/car/654077/5895872/note.aspx)にて、ブッシュ内側にあるグリス溜まり用のヒダヒダ(凹 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月1日 23:39 ぼんちっち。さん
  • スタビライザーブッシュ交換 リア

    リアスタビブッシュはブラケットが この純正ボルト4本で止まっているだけ なので 簡単そうにみえるけど実は甘くない(やった人はわかる) そう それはブッシュの強い弾力に行く手を阻まれ 結果としてボルトが届かずに締め込めないんです 無理するとネジ山舐めてタップを立て直すハメに(私です) ちなみに画 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月26日 20:11 春と真さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)