フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)

ユーザー評価: 3.88

フォルクスワーゲン

ゴルフ (ハッチバック)

ゴルフ (ハッチバック)の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ゴルフ (ハッチバック)

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • RNS-510のTV外部出力を試してみる

    大部分の人には全く役に立たないRNS510ネタです(^-^*)/ ええ、まだこれ使ってます。 以前、アダプタ取り付けでDVD映像をリアシートモニターへ出力することができました。 しかし、これだけではテレビは出力できないんです。その理由は、RNS510のTVチューナーは外付けでして、ナビの内部で処 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年12月6日 16:24 だじょーさん
  • Discover Pro 高音質化プレミアムコーディング Rev.3

    ナビ・オーディオが治ったので、 何かないかと思ってたら、 Discover Proの高音質化コーディングを発見。 Tuning Evolution B.L.Kさんに 問い合わせたらすぐやってくれる とのことで、早速やってもらいました。 イコライザーフラットでも低音も高音もいい感じで、今までより大音 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年4月4日 21:00 dh_kobeさん
  • オーディオイコライザー調整

    気休め程度ですがオーディオのイコライザー調整を。 スマホにスペクトラムアナライザーのアプリ"FrequentSee"を入れました。 画面はイコライザー調整後。 あと、ネットからピンクノイズをダウンロードしSDカードに入れて、カーナビへ。 うちの楽ナビのイコライザーは7バンドの簡易版ですので、調 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月4日 07:05 kowkiiさん
  • AMラジオの感度を上げる

    ゴルフ3, ゴルフ4 辺りは、アンテナベースの中に コンバーターが あるみたいです。 赤矢印の貧相な部品がアンテナの中の接点に 触って アンテナから 電波を受信する 仕組み ですが ココに スプリングを 噛ませて 密着させます。 そういえば、唐津のあるところ あり得ない値段で 本真珠 ありま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年2月10日 23:11 ゑ☆、さん
  • オーディオイコライザー調整

    ナビ AVIC-HRZ08のフェーダーとイコライザーを使ってセッティングしてみます。 まず音場をフロントよりにする為にフェーダーでフロント4としました。 赤が調整前、青が調整後で中域が痩せたのが判ります。 痩せた中域を持ち上げ、高域と低域を落とします。 ほんとは、細かい調整が出来ると良いのです ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2006年11月11日 21:09 HIROGAWARAさん
  • オーディオ電源周り調整

    今回は写真なしですが、効果があったのでメモ。 暫定の配線でDSPを取り付け、、、って気がついたら暫定配線のまま2年経過していました。 それからセンタースピーカーにノイズが乗るのがどうにも気になるな、ということでDSP周りのオーディオ機器のアース線と電源線を取り直しました。 市販のオーディオ機器 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年2月16日 20:24 だじょーさん
  • サブウーファーのDSP調整

    重い腰を上げてDSP調整しました。 かれこれ1年ぶりの調整です😅 サブウーファーの調整… 付けた直後の調整とは勝手が違います。 良くショップブログ等に書いてある「エージング後の調整」…少し理解しました。 良くある「前方定位」、「フロントとタイミングを合わせる」では本末転倒なので、 らしく鳴る、カ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月18日 15:36 kurobeeさん
  • 各スピーカーへのピュアポイント再セッティング

    サウンドテック高橋電機の素晴らしいところは、毎月行ってもその都度音質が良くなるところです^^; 今日はさらに効果を発揮させる事が出来る設置方法で、ピュアポイントをセッティングしていただきました(^^) この様にピュアポイントをケースから取り出し、湾曲させたものを使います(^^) なんじゃそりゃ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2013年11月6日 22:26 喜喜さん
  • サウンドチューニング

    スピーカ交換後の音質に納得がいかず、 資料を頼りに自己チューニングを実施。 サックス単独演奏音源で定位を調整。 ピンクノイズ音源と各周波数のスポット音源でイコライザ調整。 私の技量とナビの調整機能では、コレが限界か? 今までの何となく『合わせられてたつもり』の設定とは、 段違いの音質にご満悦です♪ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月30日 00:43 zananis2E-GLIさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)