フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)

ユーザー評価: 3.88

フォルクスワーゲン

ゴルフ (ハッチバック)

ゴルフ (ハッチバック)の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ゴルフ (ハッチバック)

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • 音質調整

    ハイレゾ光デジタル音源増設に伴い、サウンドチューニング・マルチ接続を施工しました。 非常にクリアで実在感のあるサウンドが得られました。 ハイレゾ再生DAP (デジタルオーディプレーヤー) PLUG&PLAYコマンド 音声入力切替、メモリー切替え・サブウーファーボリュームを操作します。 ダイヤル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月11日 17:29 k-kenjiさん
  • canbas 入力場所変更

    ナビ男くん のキットで カーオーディオつけているのですが…2年半を過ぎたぐらいから どうも Canbasの信号が上手く入力されなくなってきたので 少しの 配線を変えてみることにしました〜 通常は 純正オーディオの裏側からCanbas信号をとりだすのですが 今回私が取り出したのはここ ヒーターパネル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月9日 15:34 yukihito911さん
  • 純正オーディオにi-podを接続

    某オークションで購入した、i-pod接続キットを取り付けています。取り付けの時の画像は撮っていません。いつかオーディオ周りバラした時に詳細画像upするかも 純正オーディオでi-podの操作と充電も出来るので重宝しています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年12月17日 22:49 +めいすけ+さん
  • 初回6か月点検を終えました

    納車してちょうど半年経過したので、6か月点検に出してみました。(走行距離9659㌔) 特に問題なしとのことでした。 ・エンジンオイル交換 VWロングライフ ・オイルエレメント交換 ・フロントブレーキパッド交換   DIXCEL タイプZ ・ブレーキフルード交換   DIXCEL 328 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年7月23日 01:19 まあまあ280さん
  • サウンドナビ調整 DS-G500マルチ化

    ウーファー取り付け時にDS-G500の接続方法を変更 リアスピーカー引退 ネットワーク撤去しマルチアンプ化 300premi設定マルチ+パッシブ3way/Lにて仮想3way化 RTAを使いイコライザー設定 この為にiMM6導入してます。 素人作業ながら大体良い感じで決まったような気がします あとは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月27日 02:34 やはてん。さん
  • アンプの微調整・・・その後

    取り付け、微調整、ウーハーのインシュレーターと経て、最終的な微調整を行いました。 フロント:ハイパス80Hz サブウーハー:ローパス80Hz(アンプのエQはフラット) に行き着きました。 ここまでに、フロントはフル、サブウーハーは45Hzを4dbブーストしたりと いろいろ試しましたが、結局はオーソ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月3日 23:00 GOLF7 GTIさん
  • ラジオの雑音対策

    カーナビを交換してから、ラジオの感度が悪く雑音が入るようになっていました。 アンテナケーブルは問題無く、ブースターを変えても改善せずということで、これは原因が電波強度の弱さではなく何か車内のノイズが混在しているのではないかという仮説に。 あれこれ社外電装品をON/OFFしていると、エアーサクセ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月23日 13:36 だじょーさん
  • オーディオのボリュームと電源が突然落ちた件

    昨日の仕事帰り…先日交換したケンウッドのオーディオ(中古)のボリュームが急にスルスル〜っと0になりました。 あれ?と思って🔼アップのボタンを押しても一瞬上がって、またスルスル〜っと0に。 それを2回くらい繰り返したら、何と電源が落ちて2度と電源が入らなくなりました。 や…やばい😨 DVD ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年7月25日 08:46 hasuminさん
  • オートタイムアライメント&イコライザー調整

    カロッツェリアのお手軽調整。オートタイムアライメント&イコライザー機能。 付属のマイクをシートのヘッドレストに付けて、ナビと接続。自動調整をONにすると、測定ノイズを各スピーカーから出力して、車内音響を解析してくれます。 これをやった後は、ナビ画面の5cm前あたりの空間から、音が出ているような感じ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年1月21日 11:11 U+M+Iさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)