フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)

ユーザー評価: 3.88

フォルクスワーゲン

ゴルフ (ハッチバック)

ゴルフ (ハッチバック)の車買取相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - ゴルフ (ハッチバック)

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバルWRX STI STI製エアロパーツ等つやありブラック塗装他 栃木県NEW

    こちらのお車は、栃木県よりご来店のスバルWRX STI。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月25日 12:14 ガレージローライドさん
  • サイドスカートを取り付ける

    前回のあらすじ 作ったサイドスポイラーが塗れたので取り付けると言う話です。 両面テープと前後ビス留めにします。 もう少しテープの貼り代を作っておけば良かったと思いました。テープは3Mの結構分厚いヤツです。 塗る前の写真ですが、フロント側はインナーフェンダーと共じめします。 8ミリくらいの穴を開けて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月19日 12:24 ばにゐさん
  • mk7 flowdesigns rear spoiler extension動画あり

    DIY取付しました ナット3箇所外し。 ツメ4箇所外し。 領域展開。 ウォッシャーと配線抜きます。 取り外し清掃。 比較的キレイ 躊躇なく貫通。 暑いので室内で。 flowのクリ抜きはなくてもokなのに。 2時間くらいで完了。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年6月13日 17:28 グッドスピードさん
  • R32純正バンパー用穴空きグリル(右側)

    ebayでR32バンパー用穴空きグリルを入手。右側しか見つかりませんでしたが、とりあえず交換していきます。 これが穴空きグリルですね。純正品ですが、まあまあバリがあったんで、カッターで取り除いてます。 こちらが標準状態の右側グリル。穴がほとんど空いてないですねー。 数少なく空いている穴から指を突っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月13日 11:50 ゴルゴルゴルさん
  • 空力?いいえ、ハッタリですw

    昨年末に酔った勢いでAliさんで怪しげなリップをオーダーしてしまい、2月上旬に届いた時には買ったことすら忘れていましたσ^_^; 作りのチープさもあり、取付けを決意するまでに更に時間は流れ、ようやく重い腰を上げて本日決行! ビス止めオンリーですので、プラスドライバー片手に10分で完了! (作業中の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月31日 17:18 karen_8532さん
  • リアディフューザー アドオンキット ECS

    ECS製のVW GOLF7.5 GTI リアディフューザー アドオンキット を装着するためにリアリップを外した絵 センター底面のネジ2本 左右のタイヤハウス2本 底面1本 その内側に2本 を外して、はまってるところを力尽くで引っ張って取り外しました。 爪が折れそうで怖かった。 手袋は必須で ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年2月26日 21:20 YOH.chanさん
  • フロントバンパー脱着

    フロントロアグリル、フォグライトカバー、リップスポイラーをグロスブラック化するため、フロントバンパーを外します。 最初にフロントアッパーグリルを外します。詳細は以下の整備手帳を参照下さい。 リンク先:https://minkara.carview.co.jp/userid/3234673/ca ...

    難易度

    • クリップ 27
    • コメント 0
    2021年2月22日 00:03 Fun777さん
  • リアディフューザー脱着&グロスブラック化

    グロスブラック塗装のため、純正リアディフューザーを取外します。 ①ディフューザーを下から覗くと、センター付近に2箇所トルクスボルトがあるので、外します。 ②マフラーエンド付近のボルトを外します。 ③先ほど②で外したボルトの裏側にトルクスボルトがあるので、外します。 ④リアフェンダー裏の2箇所の ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 1
    2021年2月15日 00:31 Fun777さん
  • サイドステップ脱着&グロスブラック化

    グロスブラック塗装するため、純正サイドステップを取外します。 ①サイドステップを下から覗くと、センター付近にトルクスボルトが1本あるので外します。 ②サイドステップ前方の先端を、プラスチックハンマーで叩き、サイドステップを外します。ハンドルを切ってスペースを作るとより叩きやすいと思います。 ③ボ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2021年2月15日 00:30 Fun777さん
  • リアバンパー・ディフューザー交換

    コンフォートラインとハイラインの違いで、このディフューザーのマフラーダミー部分周りのメッキが有るか無いかが異なります。安価なディフューザーを手に入れたので早速交換してみます。 まずは純正のディフューザーを取り外します。複数の爪と2か所のネジで固定されています。 ネジを取り外すことは問題ないので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月7日 22:46 やっきーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)