フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)

ユーザー評価: 3.88

フォルクスワーゲン

ゴルフ (ハッチバック)

ゴルフ (ハッチバック)の車買取相場を調べる

自作・加工 - グリル・エンブレム - 整備手帳 - ゴルフ (ハッチバック)

トップ 外装 グリル・エンブレム 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • フロント赤VWロゴ

     とうとうフロントのエンブレムも赤にすることに成功しました。VWマークの取り外し方がよくわからず,結局,グリルを全部分解してしまいました。しかし,実は簡単でした。ああ,疲れました・・・。 グリル裏側の,VWのVの下辺りにあるロゴの突起が出ている部分をドライバーなどで押します。すると,裏側のロゴの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年11月9日 13:49 しゅうさん3さん
  • R32用バンパーベント加工(左)

    エアダクトを左側のバンパー下に取り付けようと思ったら、バンパーベントが真ん中のグリルみたいに、アミアミになって無かったので「これじゃあ、エアダクト付けても意味ねーじゃん^^;」って事で、地道にカッターで左バンパーベントにアミアミを作りました。 カッターを使って・・・ 昨晩 2時間30分 今朝 2時 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年7月2日 19:23 ゆーへー坊やさん
  • グリル カーボン化

    違いがわかるように、まずは片方だけ(∩❛ڡ❛∩) こんな感じで、メッキ部分に小細工です。 エンブレムとも合うかなと。 こんな感じになりましたʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ 自分的にはまぁまぁですかね(๑´ڡ`๑)テヘペロ ちょっと顔つきがスパルタンになって、自分好みに。 だけど、みなと本部長 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月15日 16:07 きょーやさん
  • バンパーグリル、レッドモール貼付け

    ゴルフに貼るために買ったパーツなんですが色味が予想と外れたためにお蔵入りしていました。 今回、色味が違うなら塗装すればいいじゃないかと発想を変えて塗装してみました。 モールを並べて染めQと言う皮革やゴム、樹脂用の塗料で塗りました。 この染めQはロードスターの内装を塗るために買っていたものです。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年11月23日 21:24 KONIさん
  • ハニカムグリルのお掃除

    GTIのハニカムグリルのお掃除です。 今までの車はアーマオール使ってましたが、もちも今一なので、これに変更です 施工前の状態。ちなみに洗車後になります。 ここは水気がすごくたまり易くて、ふき取りもすごく面倒です。 いつも最後にふき取る部分なので水アカ(デポジット?)になってます。 施工後になります ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年6月4日 20:53 コナン54さん
  • リア・ハッチ 真っ黒けのエンブレムを・・・さて…(;^ω^)

    さて・・・この真っ黒けのエンブレム 元のエンブレムを外すと、スプラングのカラード・プレートは、 ペキペキのパリパリ(^^;) 処分しました(;^ω^) 3色のダイノックシート G6リアエンブレム用をポチりましたが・・・ そのまま貼っては、おもろない!( ̄ー ̄) 丸く切れる、コンパスカッタ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年1月3日 15:51 panyapp3さん
  • リアエンブレム改良

    先日入手したゴルフ2リアエンブレム. 文字色がホワイトなので,少しゴージャスな感じに改良します... 利用するのはこちら! ハセガワのミラーフィニッシュです. http://www.hasegawa-model.co.jp/hp/catalog/tf_series/tf_index.html# ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年12月31日 04:36 TakatoGTIさん
  • シルバーラッピング

    エンブレムを3Mスコッチプリント1080マットグレーアルミニウムでラッピング!色あいも綺麗でいい感じ(^^) ドライヤーで熱を加えるとダイノックカーボンシートよりよく伸びるので、張りやすいです! 伸ばしすぎると破れやすくなるので注意が必要。 リアも同じく(^^)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月5日 18:14 こいポンさん
  • サイドベント 穴開け加工

    R32バンパーのサイドベントですがなぜか穴が空いてません。 センターは空いているのにバランスがおかしいと思ったことはありませんか? 既製品で穴開け加工がされているものがありますが、左右とセンターセットで結構お高いです。 色褪せなどでリフレッシュついでにはいいかもしれませんが、 僕は納車時にマッド塗 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2012年12月1日 00:18 か い とさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)