フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)

ユーザー評価: 3.88

フォルクスワーゲン

ゴルフ (ハッチバック)

ゴルフ (ハッチバック)の車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - ゴルフ (ハッチバック)

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • PCV プレッシャーリリーフバルブ 交換修理

    先日、買い物ついでにドライブしていたら、信号待ちでエンジンがガタガタ震えだしてしまいました。警告灯は点いてません。 イグニッションコイルか、エアフロか、はたまた先日交換したバキュームホースが外れたのか?! 検索してみたら、YouTubeにそっくりな症状の動画が上がっており、きっとPCVバルブだと思 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2018年9月22日 23:39 x金Kintaroさん
  • エンジンカバーの外し方

    ゴルフⅤの場合、エアクリーナーボックスがエンジンカバー内部にあるので、エアクリフィルターの交換・清掃にはエンジンカバーを外す必要があります。 まず吸気側ダクトの止め輪をプライヤーでつまみ、上にずらします。 止め輪を外したら、ダクトを抜き、作業性の良いように下にずらします。 拡げた止め輪を蛇腹部分で ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2012年9月12日 03:37 ◇画太郎◇さん
  • エアクリ交換(K&N)

    K&Nのエアクリ装着 1.in側のダクトとゴムホースを外します。 2.エアクリBOXを持ち上げ車両の固定用ステーより取り外します(3つのゴムブッシュで固定)。 3.タービン側のダクトを外します。 4.エアクリBOXを車両より取り外します。 ※ダクトのクランプはウオーターポンププライヤーがあると容易 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 2
    2017年4月8日 19:14 Solingenさん
  • エアフィルターの交換

    諸先輩方の情報を参考に、K&Nのエアフィルターの交換にチャレンジです。まず、エアフィルターを交換するには、2ヶ所のホースバンドをゆるめて、ホースを外し、エアクリーナーBOXを外す必要があり、一応、養生します。 ホースバンドをプライヤーを使ってゆるめます。かなり強い締め付けなので、ずらしてホースを外 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2016年10月29日 14:51 もどき@さいたまさん
  • エンジンカバー外し

    エアインテークパイプとラムエアユニットを分離するため、両脇の2本のネジをトルクスドライバーで外します。 エアフローセンサーのハーネスを外し、インテークチューブの2本のクリップを外します。 エンジンカバーの手前を持ち、真上に引きあけるようにして外します。(かなり力が要ります) 手前が外れたら、後ろ側 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2008年12月27日 21:57 さーはるさん
  • VWR R600 コールドエア・インテーク取り付け作業

    好奇心旺盛なこの私、インテークの構造を知りたいが為にDIYでチャレンジ。 といっても事前に輸入元の担当者の方にDIYで取り付け可能か確認済みです(^o^) 純正のクリーナーBOXとラジエター上の導風BOXを取り外します。 クリーナーBOXは赤い○で囲ってある3か所で固定してありました。 ジャン ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 8
    2015年7月13日 23:30 torukkyさん
  • Racingline VWRターボマフラーデリート交換

    右の純正品から左のRacingline製ターボマフラーデリートに交換します。 エアダクト、エアクリーナーボックス、インテークパイプを取り外します。 ターボマフラーに繋がっているパイプのホースバンドをマイナスドライバーやラチェットレンチで緩め、パイプを外します。 パイプが外れました。 次はボルト3箇 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2020年5月9日 00:10 Fun777さん
  • エアフィルター交換

    準備するもの 軍手、ウォーターポンププライヤー、プラスドライバー エアクリ横の留め具をウォーターポンププライヤーを使いずらし、ホースを外します 同様にエアクリ奥の留め具も外します エアクリボックスを上に持ち上げ(下部のポチ2箇所を外し)、横に180度ひっくり返し、底面にあるネジ2個を緩めます ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2017年1月14日 17:07 赤ベェーさん
  • インテークマニホールドASSY交換動画あり

    フォルト P2015 Intake Manifold Flap Position Sensor (Bank 1) フォルト出た初期は特段エンジンの調子に変わりがないセンサーエラーなのですが・・・ 症状が進んでエンジン警告灯が点灯する(インマニ自体の劣化?)と赤矢印部分内部が折れて飛び出してきま ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2016年4月24日 23:43 きたやま(フリーダムズライ)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)