フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)

ユーザー評価: 3.9

フォルクスワーゲン

ゴルフ (ハッチバック)

ゴルフ (ハッチバック)の車買取相場を調べる

アーシング・プラシング - 電装パーツ - 整備手帳 - ゴルフ (ハッチバック)

トップ 電装系 電装パーツ アーシング・プラシング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    e-server(イーサーバー)取り付け

    主要3箇所へのアーシング・コンデンサーチューンユニットです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月10日 18:58 ITODENKI-SERVI ...さん
  • Engine Hood Ground Wire Ver.2

    ネット徘徊してたら某メーカーから出ているアーシングキットを見つけました。 マウントからボンネットへ配線接続させDSGの振動を軽減させるとか何とか…。 先日実施したEngine HoodからGround Terminalへの接続で使ったスピーカーケーブルが余って居たのでこちらもちょっと試しにやって ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年2月23日 15:31 いっしー@Is-styleさん
  • Engine Hood Ground Wire Ver.1

    Coil Packのアーシングケーブルに続き、こちらもやってました。 特にやりたい事では無かったんですけど、片付けで部屋ガサゴソしてたら何故か2sqのスピーカーケーブルが1m程発掘されまして…() なんの時に入手していたのかは全くもって不明。 左下に向かって伸びているのは先日施工したCoil Pa ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2025年1月6日 13:29 いっしー@Is-styleさん
  • ボンネットアーシング

    実施されている方の情報を参考に させて頂き、ボンネットアーシング してみました。 ・アクセルレスポンスアップ ・オーディオ音量1ノッチアップ ・オーディオ高音域アップによる 明瞭度向上 した感じです。 左ボンネット側のボルトキャプを マイナスドライバで外す ボルトを緩めて配線を繋ぎ ボルト ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年10月28日 12:56 shouchanchanさん
  • アーシング施工 その2

    今回も純正アースに足す感じですよ! このバッテリーに繋いであるところから ボディー側にね ^^)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月5日 17:53 kouji1967さん
  • アルミテープ貼り付け。

    今回も、FRICTION FREE MODULE 4-LAYER を装着しているので、アッサリ系で行きます。(笑) 2 ステアリングコラムの下側がメインです。 残りは前後ガラスの上部にさりげなく貼っておきました。(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月1日 11:33 神戸の秀さん
  • 初めて聞いたプラシング

    先日オルタネーターを交換したものの、バッテリー上がりの真の原因であったメーターからオルタネータまで来ている細い12Vの線の断線。 調べていくうちに、色々な方がプラシングをされていたので、細い12Vの線の引き直しとプラシングを行う。 これも必ずバッテリーから線を外して行わないと危険な作業です。 ホー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月2日 15:47 HACHI2009さん
  • アーシング

    ゴルフ6の時に余ったケーブルが2本出てきたのでボンネットアーシングしてみました。 オルタネーターの所も。 装着後走行してみましたが、エンジン音がさらに静かになって出だしがスムーズになったような気がする。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年12月6日 14:59 yagt0521さん
  • ボンネットアーシング

    @mikouhanaさんのマネをさせていただき、ボンネットアーシングを施工。 アーシング用ケーブルをAmazonで購入。 テサテープでケーブルを保護して取り付けました。 マイナス側に直接取り付け。 出だし違いはすぐに分かりました。 @mikouhanaさんアドバイスありがとうございました😊

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月14日 11:16 ルナ。さん
  • ボンネットアーシング

    今更ネタですが、「ボンネットアーシング」をしました。 過去の車では散々アーシングしてきましたが、ここ最近乗った車は高年式でしたので、充電制御等に悪影響が出ると困るので、あえて止めていました。 ボンネットアースは知りませんでした。1本なら悪影響も出なそうだし、効果も大きいようなので試す事にしました ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 2
    2020年7月4日 13:14 @mikouhanaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)