フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)

ユーザー評価: 3.88

フォルクスワーゲン

ゴルフ (ハッチバック)

ゴルフ (ハッチバック)の車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - ゴルフ (ハッチバック)

トップ 電装系 バッテリー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • VW.GOLF7.5ハイライン 自作バッテリーサルフェーション除去パルス発信器

    走行27000km バッテリーは CCA測定970CCA程度変動有り ノーマル状態で2年確認したので 2020年9月27日より追加取り付け新車からの着いたかなとサルフェーション除去できれば 現状維持管理用に取り付け開始    複数個作製したので付け替え可能にしています、 電圧感知して動作型と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年9月27日 18:59 227B コミュさん
  • バッテリーを再接続した後のお作法

    バッテリーの配線を外すと派手に警告が出ます。 と、同時に ①パワーウィンドウのオートが効かなくなる ②トリップメータが0になる ③車の時計が狂う の症状が出ました。 (カーナビの時計は狂わなかった) その時は、慌てず ①ウィンドウの上げ下ろしを手動で最下端、最上端まで行う。  → ...

    難易度

    • クリップ 24
    • コメント 1
    2017年1月28日 22:40 わーげんこさん
  • バッテリー診断

    先日の旅から帰ってから、アイドリングストップが一時的に動かなくなったので、念のためにバッテリー診断を実施 (みんともさんにお願いしました) 2年2か月、44,000km 使用 端子をバッテリーに繋ぎます バッテリーはEFBボリュームバッテリー CCAは680A SOHは100% 765A ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年6月21日 07:41 赤ベェーさん
  • バッテリー交換時のメモリーバックアップ配線

    バッテリー交換時のメモリーバックアップ用にバッテリークリップを取り付けました。 バックアップ用電源には、シガーソケットとバッテリーグリップを取付。 配線はちゃんと半田付けしました。 完成。 ジャンプスターターのDC12V、5A出力でバックアップが可能になりました。 ※以下注意 我がGOLF7に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月7日 14:38 kenicabaさん
  • HADOOハドタン装着 検証(^^)

    ゴルフにもHADOOハドタンを装着しましたので検証してみました*\(^o^)/* 効果が余り感じませんでしたが、全体的に走りがスムーズになりまして変速もスムーズ且つ早くなり、高ギヤで粘ってくれる様な感じになりました*\(^o^)/* アクセルを踏み返してもロックアップし難いですね〜♪ それで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年11月1日 00:17 かなチンさん
  • バッテリーに白い薬を使ってみる

    整備手帳に書くほどの事ではないですが、まあ備忘録として(笑) まる三年を迎えようとしているバッテリー インジケーターで見る分には良好ですが まずは白い薬と10円玉を用意します バッテリー上部のシールを剥がします 後でまた貼るので丁寧に 10円玉を使い、栓を外します 白い薬を一つ入れ、栓を閉めシー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年2月3日 15:55 赤ベェーさん
  • 安全第一でバッ直

    オーディオ用にバッ直を行いました。 バッテリーを取り外して、バッテリーを囲んでいるプラスチックカバーを外します。カバーはやわらかいツメで固定されていますので、懐中電灯で照らしながら噛み合わせを良く観察すれば、簡単に外れます。 バッテリーを外した後は、後方のグロメットに穴をあけて配線通しを入れま ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2014年7月12日 11:02 だじょーさん
  • LST バッテリー テスター AE300

    作業開始。まずは赤色クランプをバッテリーのプラス端子に、黒色クランプをマイナス端子に挟みます。次に電源ボタンを押して、バッテリーCCA容量680を入力しOKでスタートです。 診断結果はなんと12.11V、12.5Vを下回っているじゃあーりませんか!状態は辛うじて80%台ですが、CCA実測値も54 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年8月10日 13:56 KAMIOさん
  • バッテリーの入手と廃棄

    【入手】 ネットで購入 箱から出したらすぐ使える 【廃棄】 ガソリンスタンドに持ち込み引き取ってもらう たまに行く昭和シェル(セルフ店)に行ったら、 『うちで交換してくれたのならタダだけど、持ち込みだと5*0円だよ』 と言われた。 次、近くの宇佐美・エネオス(nonセルフ)に行ったら 『あっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年1月28日 22:43 わーげんこさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)