フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)

ユーザー評価: 3.88

フォルクスワーゲン

ゴルフ (ハッチバック)

ゴルフ (ハッチバック)の車買取相場を調べる

コンピュータ - 整備手帳 - ゴルフ (ハッチバック)

トップ 電装系 コンピュータ その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V 専用 多機能ハーネス動画あり

    ZR-V 専用 多機能ハーネス 動画で解説!取り付け方! youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 1
    2024年4月11日 17:21 YOURSさん
  • VCDS リヤゲートオープンで ストップランプを点灯させる(備忘録)動画あり

    Facebook(Tuning Revolution R.E.D)さんのページでVCDS設定が公開されていたリヤゲートを開けると リヤ ターンランプを点灯させる コーディングを応用してストップランプに設定を変えみました。 リヤのハッチを軽く開ける(VWエンブレムを引く)と 左右のストップランプと ...

    難易度

    • クリップ 37
    • コメント 1
    2015年12月1日 22:42 秀やんさん
  • VCDS High Beam Assist設定 (備忘録)

    念願のライトアシスト機能の設定が完了しました。 互換ケーブルでも設定が可能でした。 設定にあたって、皆様の情報なしでは出来なかったと思います。 備忘録として記します。 イグニッションスイッチON レーンアシストの設定を確認(自分は常時ON) 導入前にAuto Scanを利用し エラー(fa ...

    難易度

    • クリップ 36
    • コメント 0
    2014年8月20日 00:19 秀やんさん
  • VCDS ダイナミックライトアシスト(DLA) 未検証動画あり

    【ご注意】 このコーディングはエラーになる場合があります。コーディングは行わないでください。 ラキッ!さんのブログで、「 GOLF 7 の色んなところが機能してない疑惑?」で日本仕様はDLA(ダイナミックライトアシスト)が機能していないと言われていたので調べてみました。但し設定はしたものの全くの ...

    難易度

    • クリップ 36
    • コメント 8
    2014年6月21日 20:57 シンクレアさん
  • VCDS オートモードでもファンスピードの表示 

    ゴルフ7のエアコンですが、オートモードの時はなぜかブロワーファンの速度を示すインジケータが点灯しません。確かJETTAに乗っていた時は表示されていたはずです。 「フルオート」なので、余計な表示をさせないと決めたのでしょうか? でも、ダイアルを回してオートモードが解除されるとファンの速度はインジケー ...

    難易度

    • クリップ 35
    • コメント 6
    2014年2月2日 09:42 シンクレアさん
  • VCDS:イグニッション オン / シートベルト ワーニング キャンセル

    イグニッションをオンにしたままドアを開けると鳴るワーニングが結構うるさいので キャンセルしました。 以前、整備手帳に載せたと思っていたのですが、載っていなかったので備忘録を兼ねて記載します。 VCDSを立ち上げ 17 - Instruments  をクリック Adaptation - 10 ...

    難易度

    • クリップ 32
    • コメント 2
    2015年12月30日 16:53 シンクレアさん
  • 証拠隠滅? コーディング戻し

    これは自身の備忘録です。 もうすぐ車検なのでコーディングを一部元に戻しました。全て戻すと50項目近くあるので復帰後のコーディングが面倒です。 今回は車検で引っかかりそうな項目のみ最低限のコーディングで機能をオフにしました。 設定変更の項目は少ないので、OBDelevenでサクッと修正しました。 赤 ...

    難易度

    • クリップ 31
    • コメント 3
    2016年10月2日 17:44 シンクレアさん
  • ついにコーディングを実施その④

    ゴルッシーさんが、VCDS互換ケーブルを入手されましたので、GW連休の最終日にプチオフ会の機会を持ち、一緒にクルマいじりに興じました!同じ名古屋市に住んでいることから、お互いの都合があえば、連絡を取り合いお会いすることができ、同じゴルフ7オーナーとして、カスタムやカーライフについて有意義な情報交換 ...

    難易度

    • クリップ 29
    • コメント 6
    2014年5月10日 02:02 missbrandnewdayさん
  • 「夜間後退時のみライセンスランプ輝度up」コーディング

    ついにケーブルを入手しコーディングに手を染めてしまいました。使用したVCDSアプリは最新のver. 14.8.1で、肝心の車は7HL, サンルーフ付きバイキセノン仕様です。 是非設定したかったのはHBAとインパネ照度調整、レーンキープアシスト介入強度調整でしたが、手に入れると色々試したくなるもので ...

    難易度

    • クリップ 29
    • コメント 2
    2014年10月12日 22:39 R=8.314さん
  • VCDSでヘッドライト4灯化(検証のみ)

    ご存じのように、CLのポジションランプはヘッドライト内側に設置されており、写真のようにヘッドライト点灯時は消灯するようになっています。 この度、みん友のゴルッシーさんが、ポジションのPW24Wを自作する事でヘッドライトと色温度を揃える事に成功されていたので、何とかコーディングでヘッドライトとポジ ...

    難易度

    • クリップ 27
    • コメント 6
    2014年5月3日 10:27 のり箱さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)