フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)

ユーザー評価: 3.9

フォルクスワーゲン

ゴルフ (ハッチバック)

ゴルフ (ハッチバック)の車買取相場を調べる

06GTI5 DSGのブリッピングについて - ゴルフ (ハッチバック)

 
イイね!  
まる

06GTI5 DSGのブリッピングについて

まる [質問者] 2017/03/28 14:19

皆様こんばんは。
単車やMT車経験のある方にお伺いしたいのですが、シフトダウン時の回転数を合わせるためのアクセルのあおりが少し足りないと感じたことはありませんか?
よく言われる正確且つ電光石火のシフトダウンとは思えないどころか、無造作にクラッチをつないだときのような軽いショックを車体に感じます。
DSGの仕様なのか、今後CPが学習するなりして変わっていくのか気になるところです。ご意見いただけますとありがたく思います。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:1164463 2007/10/31 00:36

    Sモードの時にハーフスロットルでいるとシフトダウンするかDSGが迷っている時がありますよね。その時にガバッとアクセルを踏めるタイミングならスコッと落ちて綺麗にブリッピングしますが、徐々にアクセルを開けて行く様な時に、変に間延びしたシフトダウンをして半端なブリッピングをする時があります。

    私はそれが嫌なので、本気の時はSモード(ローンチコントロール)でスタートし、その後マニュアルモードに入れ、アップはDSG任せ、ダウンのみパドルで行なっています。

    DSGは色々な楽しみ方が出来るので、それぞれのヤリ方で味わい尽くしましょう。あ~、更に完成された08モデルに乗れる人が羨ましい・・・

  • vwjapan コメントID:1164462 2007/10/30 18:18

    Re:14
    ひつこいのはあんただろ!お前の板に親切に書き込みしてくれたみんなに『ボケヤローども。お前らみたいなヤツがいるから、世の中も悪い方向に行くんだ!!期待した俺も悪いんだが』って罵倒しておいて。よくまた平気な顔して書き込みできるな?

  • コメントID:1164461 2007/10/29 23:49

    Dラーで調整可能です。ひつこくDラーにつめよる事です。
    ただ、表記が解消するかは?

  • コメントID:1164460 2007/10/28 09:24

    夜の峠に行ってSモードで全開で走ってみてください。
    コーナー手前での急ブレーキしてもブリッピングしなければディーラーに行って下さい。
    もともとエンブレが掛からない程ノロノロ走るとブリッピングは致しません。

  • コメントID:1164459 2007/10/28 07:58

    そうなんですかぁ、ブリッピングしないのは私のだけ!?
    そのうちディーラーに相談してみます。

  • コメントID:1164458 2007/10/28 00:07

    私が羨ましいのは、06モデルまでのブルーティンテッドガラスですね。その他、走りでは07がベストだと思います。

    DSG・・・綺麗にブリッピングしますよ。ダウンシフトは06モデルまでより、確実に早くなってます。まあ、05モデル1台、06モデル2台、07モデル2台しか運転した事ないので、個体差はあると思います。

    07モデルは共にシフトダウンは素早いですが、1台はパドルでシフトアップする時にハンテンポ遅れます。06モデルまではDレンジ約60km/h巡航から一気に3速へダウンをするような場合、たまに4速までしか落ちない時があります。

    DSGの完成度は私の感覚では07モデルが一番ですね。当然、08のが良いと思いますが・・・まだ乗った事、ありません。

    その他、ESPのセッティングに随分違いがありますね。07はマイルドなので物足りない感じを受ける方もいると思います。OFFにすると獰猛になりますけどね。その場合は、一番しなやかに動くサスである07モデルが扱いやすいです。まあ、通常は常時ONですが・・・

    キャッチコピーであるヤンチャという意味では、06モデルまでの方がイメージに近いですかね・・・

  • コメントID:1164457 2007/10/27 22:14

    たしかに固体差はありそうですが、各年式の方のレスや自分の車のフィールから、一速落として1000回転上がるとしたら、
    1000回転もしくはそれ以上あおる05モデル。
    800回転程度あおる06モデル。
    あおらない07モデル。
    そんな気もします。

    私の07はシフトアップはそりゃ気持ちよくシフトアップしますが、シフトダウン時はブリッピングせず普通のATのような感じでギヤを下げます。
    まあ、扱いやすいといえば扱いやすいわけですが、DSGが綺麗に自分には到底無理な神業のように回転をあわせてギヤを下げるのを味わうことができません。

    DSG買うんだったら06までだったか。
    ヒルホルダーとパドルが付いた06がベストバイか?
    いやいや、荒々しくも開発者の意思が最も反映されている05か、などと考える次第です。

    そんな訳でスレ主様の06モデルを羨ましく感じる07乗りですが、2万キロ越えても特に変わる様子もないので学習機能は無いなと思ってます。

  • コメントID:1164456 2007/10/27 17:05

    DSGに、もうちょっと遊び心があって良いのだと思います。
    SMGやセレスピードにお乗りになっていた方は分かると思うのですが、ブリッピングやつながりのショックは派手ですよね。DSGは、優等生すぎるのだと思います。
    でも、その優等生が好きで購入したんですが・・・。

  • コメントID:1164455 2007/10/27 16:31

    >レスくださいました皆様

    ご意見ありがとうございます。
    どうやら多少の個体差と感じ方に差があるようですね。

    エンブレに関してはGTIに乗る前が6速MTの車でしたので、まぁこんなもんかって感じでした。むしろSモードでブレーキ踏むだけで勝手にシフトダウンしてくれるのはかなりラクできるので、その分ある程度の妥協はすべきなのかもしれませんね。

    DSGに改良の余地がある点は否めませんが、慣れることで上手くつきあっていこうと思います。

  • コメントID:1164454 2007/10/27 11:29

    06モデルの試乗車
    ばっちりブリッピング、綺麗に回転あわせて感動。
    (当然エンブレはなし)

    私の07GTI
    ブリッピングしない。
    なぜ?WHY?セッティング変わったの?
    ショック!
    (エンブレ効きます)

前へ12次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)