フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)

ユーザー評価: 3.9

フォルクスワーゲン

ゴルフ (ハッチバック)

ゴルフ (ハッチバック)の車買取相場を調べる

走行中のD・Sモード切り替えについて - ゴルフ (ハッチバック)

 
イイね!  
08GOLF・V・GTI/BL

走行中のD・Sモード切り替えについて

08GOLF・V・GTI/BL [質問者] 2017/03/28 14:19

メカに疎いGTIオーナーです。
通常、マニュアルモードやバドルは面倒なので、ふつうにAT走行(Dレンジで)をしていますが、たまに急加速したい時やエンブレをかけたい時にDからSに切り替えることがあります。このように、走行中のD→SやS→Dの切り替えはメカ的には良くないのでしょうか?(以前、DSGでない車種を試乗した時に、走行中にD・Sの切り替えをしないでくれと営業マンに言われたことを思い出して、不安になって質問した次第です)

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • TeIefunken コメントID:1426669 2009/05/16 19:46

    Re:12
    >まだこんなのがいるんだ

    私もキミを見て同じ事を思ったよ(大爆笑)

  • tuyukusa コメントID:1426668 2009/05/16 18:49

    うまみが味わえるんですか?それはすごいですね!
    どこをどう舐めれば味わえるのか教えてもらえませんかね

    まだこんなのがいるんだ

  • コメントID:1426667 2009/05/08 23:42

    Re:10
    >どの操作でも「うまみ」が味わえて面白いですよ。

    うまみが味わえるんですか?それはすごいですね!
    どこをどう舐めれば味わえるのか教えてもらえませんかね?

    出来ればあなたが味わってるところブログにアップしてもらえませんかねww

  • TSOL コメントID:1426666 2009/05/08 23:35

    >08GOLF・V・GTI/BLさん

    キックダウン、D→S→DとD→MTモード→1~2段シフトダウンと
    3種類の操作をしても壊れません。
    DSGは、どの操作でも「うまみ」が味わえて面白いですよ。

  • コメントID:1426665 2009/05/08 11:07

    VR32乗りです.
    毎日,頻繁に減速時,高速コーナーなどでD→S→Dモードを使っています.
    全く問題ありません.しかも,レッドゾーン近くまで回転を上げていますので,エンジンは快適に回ってくれます.ノートラブルです.

    いつも低回転ばかりの方が燃費はいいかもしれませんが,たまには回転を上げて,エンジンを鍛えた方がいいかもです.

  • コメントID:1426664 2009/05/07 23:45

    みなさん、ありがとうございます。
    ちなみに私の車ではD→SやS→Dの時にギクシャクしたり空走感はありません。また、こういった操作も頻繁に行なっているわけではないので、みなさんのご意見からすると恐らく壊れるようなことはなさそうですね。安心しました。

  • コメントID:1426663 2009/05/07 07:51

    D走行中Sにすると空走時間(ニュートラル)が長いのは違和感がありますね。いつも控えめなブリッピングがD→Sだと多めにも感じ気持ちいいのですが。
    DSGは隣ギアにをスタンバイしてるのでそれに反すると変則時間はロスします。
    板親さんは急加速したいときにSにするとのことですがキックダウンも似たような感じですし問題はないかと。
    ただ、あくまで素人考えなんですがメーカーもそれなりに耐久テストとかしていると思うので大丈夫とはみますが、どんな車でも急加速とか急減速をすればやはり寿命は縮むものでキックダウンにしてもD→Sの多様はクラッチの消耗をはやめてしまうのかもしれないですね。

  • feri コメントID:1426662 2009/05/07 00:53

    私の経験的なことですが。
    Dで走行中に急加速を得たくてSにして踏み込んだら、DSGが迷ったというのか、加速タイミング的にぎくしゃくした上に数秒のタイムラグでガツンとなりました。
    まさにへたくそMT操作って感じで。
    キックダウン的な加速はDSGの偶数ギア/奇数ギア同士の変速を招いて、ぎくしゃくするってことかと

    ついでにS→Dの際に、勢い余るとNになる。

    私のはパドル無し車なので、もしパドル付きGTIなら一時的な減速にはDモードとパドルによるダウンを勧めたいですね。
    ただし、ホールドしたい場合はシフトレバー操作必須です。

    本題に対しては「そんなことで壊れない」と思います。

  • コメントID:1426661 2009/05/07 00:14

    商品として成立しない。
    本当に壊れるなら(メーカーの人間しか真実は知らないが)
    VW車造る資格無いかと。。。

  • コメントID:1426660 2009/05/06 23:37

    >メキシコ湾さん
    え?D→Sは避けたほうが良いのですか?
    壊れる?

前へ12次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)